神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2022年1月27日 エリアトップへ

東京都のコンペでテーマ賞を受賞した(株)葵製作所の代表取締役を務める 長谷川 薫さん 日野市在住 47歳

公開:2022年1月27日

  • X
  • LINE
  • hatena

面白い 感じるまま挑戦を

 ○…「デザイナーの提案にすごくワクワクしている」とコンペについて語る。インテリア雑貨の試作品づくり、展示の見せ方など最終審査に向け準備中だ。製作所では産業用の大型筐体(きょうたい)などを主力とするため、一般向けの製品もデザイナーと組むのも初。「手触りなど図面に表現されない部分も求められる。技術を磨く努力を止めてはいけないと改めて気づけたことは大きい」という。

 ○…石川町に生まれる。兄と弟の3人きょうだい。ずっと父が興した家業を継ぐ気持ちはなかった。大学卒業後、化粧品会社に就職し美容部員に。やりがいがあったが、父親から頼まれ26歳の時に葵製作所へ。「休みの融通がきくかな」と、軽い気持ちで入社するが内情は厳しかった。親子で衝突も多く、兄も弟も会社を去り、自身が継ぐことに。職人だった父の「真似はできない」と、自分なりの経営理念を考えた。顧客、仕入れ先、仲間との「絆を育む」ことを掲げている。

 ○…茶道を始めて27年。「きっかけはとらやの羊羹の美味しさに感動しちゃって」と笑う。月に1、2回、和装して国分寺の教室へ。茶道の「異空間と静けさ」が、仕事のオンオフを切り替える大切な時間となる。「おばあちゃんになっても続けられるもの。いつかお茶の教室を開けたら」と密かな夢を語る。

 ○…板金加工業の機械化が進む中、「手作業」を大切にしている。その情熱が強かった先代からの教えだ。コロナ禍で仕事が減ったとき、休業はせず社員に技術訓練を促した。「仕事が戻ってきたとき、すぐに対応できるように」。ペン立て、棚など身の回りのものを作ったことで雑貨に活路を見出した。「面白いと感じる方に前へ進みたい」。ワクワクする気持ちを信じ挑戦していく。

八王子版の人物風土記最新6

田辺 隆一郎さん

唱都八王子児童合唱団「はちおうじキッズシンガーズ」の後援会長を務める

田辺 隆一郎さん

元本郷町在住 83歳

5月9日

熊倉 広志さん

2月末で終了したデジタル地域通貨「桑都ペイ」の共同分析研究を行う

熊倉 広志さん

中央大学多摩キャンパス在勤 62歳

5月2日

佐藤 利男さん

4月27日・28日開催のフラワーフェスティバル由木祭典委員会の会長を務める

佐藤 利男さん

松木在住 71歳

4月25日

難波 空良さん

第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会のスノーボードクロス部門で優勝した

難波 空良さん

散田町在住 18歳

4月18日

松下 耕さん

児童合唱団「はちおうじキッズシンガーズ」の主宰者で作曲家・合唱指揮者の

松下 耕さん

絹ケ丘在住 61歳

4月11日

金井 直子さん

文部科学大臣表彰を受けた「星とおひさまFikaキャラバン」の代表を務める

金井 直子さん

下柚木在住 64歳

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

八王子版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月9日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook