神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
八王子版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

第20回アシテジ(国際児童青少年舞台芸術協会)世界大会の実行委員長を務めた 森田 勝也さん 松木在住 75歳

公開:2021年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena

演劇が育む想像力伝え

 ○…「何はともあれ、やり終えてほっとした」と、安どの表情を浮かべる。本格的な準備に取り掛かり丸2年。開催が決まったときは希望に胸を膨らませた。だが、コロナ禍で一変。3000人を予定していた海外の来場者の来日も中止に。それでも「どんな形でもやるしかない」と決心は固かった。「子どもの成長に文化芸術が重要だという認識が甘い。開催で基盤は築けたのでは」と手応えを感じている。

 ○…生まれは札幌。大学まで故郷で暮らした。彫刻家を志すが「個に集中するタイプではない」と、上京して小学校の教員に。たまたま演劇クラブを受け持った。いい本がない、と自ら脚本を手掛けるようになると、児童の個性を生かしたい気持ちが芽生える。「どんな子でも表現したいことがあるのが本当。それをすくえるのが演劇だな」と気が付いた。演劇部の顧問になるため中学校の教員免許を取り、教員や劇団俳優らで構成される(公社)日本児童青少年演劇協会に入会。現在は3代目会長を務めている。

 ○…妻と二人暮らし。創作活動する妻を応援しながら、美味しい珈琲を入れるのが日課。演劇の世界大会もあり、フランス、ノルウェー、ベトナムなど海外旅行が趣味。お気に入りは東南アジア。「だらっとした緩い雰囲気が好きなんだよね」とにやり。コロナが落ち着いたら、息子がいる香港へも行く予定だ。

 ○…「『今のセリフはどんな気持ちで言ってるのか』と、他人を想像する力が豊かなコミュニケーションを生む」。だからこそ、子どもたちに演劇に触れてほしいという。動画という手法もあるが、やはり演劇は「ライブ」。「コロナ禍に対応する新たな芝居を、演劇界は踏み出さなければいけない」と、決意を新たにする。

八王子版の人物風土記最新6

佐藤 利男さん

4月27日・28日開催のフラワーフェスティバル由木祭典委員会の会長を務める

佐藤 利男さん

松木在住 71歳

4月25日

難波 空良さん

第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会のスノーボードクロス部門で優勝した

難波 空良さん

散田町在住 18歳

4月18日

松下 耕さん

児童合唱団「はちおうじキッズシンガーズ」の主宰者で作曲家・合唱指揮者の

松下 耕さん

絹ケ丘在住 61歳

4月11日

金井 直子さん

文部科学大臣表彰を受けた「星とおひさまFikaキャラバン」の代表を務める

金井 直子さん

下柚木在住 64歳

4月4日

中野 太郎さん

設立10周年を迎えた「八王子ナポリタン倶楽部」の会長を務める

中野 太郎さん

弍分方町在住 44歳

3月28日

恒川 礼子さん

ヘルシー・ソサエティ賞を受賞し、筋無力症患者会の理事長を務める

恒川 礼子さん

みなみ野在住 63歳

3月21日

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 12月14日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

八王子版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook