神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2023年6月23日 エリアトップへ

寒川小学校区 来春、児童クラブ新設へ 待機児童の解消目指す

教育

公開:2023年6月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
あおぞらクラブの入口
あおぞらクラブの入口

 寒川町は、寒川小学校区に放課後児童クラブを新設する方針を決めた。6月補正予算に建設事業費として2060万円を計上。秋頃から工事に入り、来年4月の開所を目指す。

 「放課後児童クラブ」とは、主に共働き世帯などの小学生を対象に、生活や遊びの場を提供して健全な育成を図るための施設。現在、町内には5つの小学校区に7つの児童クラブがあり、入所希望者が多い旭小学校区と南小学校区が2施設ずつ設置されている。

 今回、新設される寒川小学校区には、定員38人の児童クラブ「あおぞらクラブ」が、同校校舎内の町民センター分室の一部屋を使用し設置されている。ここ数年は、20人前後の待機児童が出ており、保護者からの要望も多かったため、新設することになった。

 新児童クラブは、給食センターの稼動により使用されなくなる同校給食室の一部を改装して配置する。秋頃から工事に入り、来年4月の開所を目指す。定員は40人で、入所申請時期は、他クラブの次年度申請時期と同じ11月から12月を予定している。

寒川版のトップニュース最新6

歯学部講師から農家へ

コモレビ農園馬谷原光織さん

歯学部講師から農家へ

寒川学校給食にも提供

12月1日

「裏天王山」制しJ1残留

ベルマーレ

「裏天王山」制しJ1残留

堅守で横浜FC零封

12月1日

駅舎建替え12月中旬に完了

JR相模線宮山駅

駅舎建替え12月中旬に完了

すでに一部使用中

11月17日

人と猫の共生目指す

寒川町

人と猫の共生目指す

クラファンで寄付募る

11月17日

紙おむつの処分支援へ

寒川町

紙おむつの処分支援へ

子育て支援を強化

11月3日

駅観光案内板を刷新

寒川町観光協会

駅観光案内板を刷新

宝探しの地図イメージ

11月3日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook