神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

女子大生が農産物フェア "学び舎"へ恩返し 19日(日)大野駅前 福島で毎年農業

公開:2011年6月16日

  • LINE
  • hatena
先月、都内で開催された「世田谷環境フェスタ」。これまでフェアで出品した農産物は毎回完売しているそう
先月、都内で開催された「世田谷環境フェスタ」。これまでフェアで出品した農産物は毎回完売しているそう

 「被災地の野菜を食べて現地の人を応援しよう」―。相模女子大学(南区文京)の学生が今月19日(日)、小田急相模大野駅中央改札前で、「福島県本宮市応援フェア」を開催、現地の農産物や加工品を販売する。同市では、これまで学生たちが農業体験や工場見学などを4回にわたり実施しており、昨年、同大学と提携を結んでいる。震災発生時の3月11日も、学生12名を受け入れていた。

 現地にとって地震による倒壊以上に、打撃が大きいのが、風評被害。3月23日に報道された茎立菜を皮切りに、路地もの野菜類が出荷停止処分に。しかし、その後福島県では、一括して放射能を定期測定。2〜3日ごとに佐藤雄平知事の名の下、基準値を下回っている農林水産物を公表している。だが、首都圏の大手スーパーなどでは、仕入先を関西などへの切り替え、取り扱われたとしても、売れ残りが続いているという。

 本宮市は、3年前から、相模女子大学との地域活性化事業を企画するなど、学生にとっても愛着ある”学び舎”になっている。震災当日も、学生たちは、機織りや菊の挿し木などを体験中だった。交通網がまひしたため、相模原へは戻れず、やむなく滞在を延ばし避難所へ。翌々日、現地の人の運転するバスで、帰路についた。

 「自分たちも大変な中、本当に心遣いをいただいた。また、本宮を訪れ、恩返しをしたい」と参加学生たちは、学内での募金活動や、本宮市が参加した首都圏でのイベントを手伝った。さらに今回「相模原でも販売を」と大学側が小田急電鉄(株)に話を持ちかけ、同社が協賛する形で応援フェアが実現に至った。

 当日は、10時から16時の予定で、きゅうり、アスパラ、さやえんどう、キャベツ、レタスなど旬の野菜や味噌、醤油、ドレッシングなどの加工品を販売する(売り切れ次第終了)。また、観光案内や3年間にわたる農業体験の活動内容などをパネル展示で紹介。同大学では「今後も定期的に実施したい」としている。
 

さがみはら南区版のトップニュース最新6

酒楽祭を初開催

相模大野北口商店会

酒楽祭を初開催

コリドーで5月26日

5月2日

障害者へ「合理的配慮」

障害者へ「合理的配慮」

民間義務化も周知に課題

5月2日

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook