神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市内企業 車椅子ロボで階段昇降 世界初、市販化へ実証実験

社会

公開:2024年3月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
階段を昇るムーボット
階段を昇るムーボット

 移動が不自由な人をエレベーターがない建物でも車椅子ロボットが上層階へ移動――。世界初のロボットの市販化を実現させようと、市内の企業が2月29日、相生の市営住宅東団地で実証実験を行なった。1年以内の市販化をめざすという。

 この車椅子ロボット「movBot ACE―Stair(以下、ムーボット)」を開発したのは、田名のアクセスエンジニアリング株式会社。エレベーターにかわって各階へ昇降移動ができる車椅子ロボットの開発は世界初。国際特許を出願しているという。

 リチウム電池を動力源とした電動で、前輪・後輪とも三角形に配置されたタイヤが回転しながら階段を乗り上げていく。幅80センチ弱で座面の最大高さは135センチ。利用者は椅子に座った姿勢のまま、階段を昇り降りすることができる。利用者が専用カードをかざすと目的階に移動し、降車すると自動で基地に戻る仕組みを導入するという。

 全国にはエレベーターのない中層階の公営住宅が数多くある。国や自治体は住民の高齢化に伴ってエレベーターの設置をめざしているが、巨額なコストがかかるため十分な整備が進んでいない。ムーボットの導入が実現すれば、エレベーター設置費用の10分の1に抑えることができるという。

 この日の実証実験は市の支援事業の一環として、相模原市と株式会社さがみはら産業創造センター、同社の3者によって実施。3者の関係者や同団地の住民ら約90人が参加した。中村光寿社長は「1年以内の市販化をめざしているが、資材や人材の確保などの課題がある」と話し、開発を手掛けた中村賢一取締役会長は「怖さを感じるという意見もあるが、世界初ということもあり、最初の一歩を踏み出すことが大切」と話している。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook