神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

新磯・大凧"神様"にきく タウンレポート 180年の伝統

公開:2012年4月26日

  • LINE
  • hatena

 GWの風物詩となっている「相模の大凧まつり」が5月4日(金)・5日(土)、2年ぶりに、南区新戸・磯部の相模川河川敷で開催される。西暦1830年頃にまでルーツを遡ることができるとされ、新磯地区を代表する伝統行事の一つ、大凧。この文化の先頭に立ち続け、”守ってきた人”の思いに迫った。

-・-・-・-・-・- 凧連(凧の仲間)の中でも、”凧の神様”とひときわ尊敬を集める名人がいる。新戸在住の西山一郎さん(85=写真)は昭和22年から、新戸地区の大凧揚げに参加している、この道60年の大ベテラン。腰を痛め、現在は一線を退いている。特に「糸目の付け方は真似できない」と、新戸以外の地区からも賞賛される。「風向きを読んで、タイミングよく引っ張り揚げる技術だったり、どういう風だったら上がるかとか自然のことにも詳しくないと。経験が重要なのだけど、年に2日間だけだからね」と西山さん。凧の重さは950kg。人力もさることながら、当然、匠の技が必要となる。彼の”神業”がなれば、揚がらなかったこともある。

 「若い人に伝えるのは難しいよ。でも、受け継いでいってくれる人を探さないと。ここ30年ぐらいはずっとそう考えていました」。舞い上がる姿はいかにも軽やかだが、そこには180年もの間、継承し続けてきた、時間の重みがある。

 今年はどんな空中遊泳を見せてくれるのだろう。「しっかり後世には伝えてあるから、安心してるよ。いい南風が吹けばいいね」。”神様”はニッコリと笑いながら、太鼓判を押してくれた。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook