神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

オオノミクスが始まる 3つの核 南区に新たな賑わい

公開:2013年3月7日

  • LINE
  • hatena

3月15日(金)ボーノ相模大野グランドOPEN

 相模大野駅北口から直結の商業施設「bono(ボーノ)相模大野」がいよいよ15日(金)、グランドオープンする。「ZARA(ザラ)」「ロフト」「ブックファースト」などビッグネームがテナントに名を連ね、エリア最大級のスーパーマーケット「ライフ」も入店。一方で、公共公益施設としての機能も兼ね備え、その魅力は尽きない。この”第3の核”の完成で、相模大野は新しい時代に突入する。

 もともと相模大野の大規模開発の始まりとなったのが、昭和47年(1972年)の駅周辺における土地区画整理事業。これにより現在の都市基盤が形成されることとなった。そして、現段階で予定されている”最終的な構想”である相模大野駅西側地区第一種市街地再開発事業をもって、相模大野の街づくりは一つの大きな区切りを迎える。

 相模原市は相模大野エリアを”市南部の玄関口”として、複合的な魅力あるまちをめざし、様々な事業を進めてきた。その中で「街のにぎわいと回遊性」を高めるため、検討されてきたのが「3つの核」構想。平成2年の時点ですでに、市では「三核構造の街づくり」という方針を打ち出している。

 米軍医療センター跡地を利用した「伊勢丹」「グリーンホール相模大野」「相模大野中央公園」などが第1の核(平成2年)。駅ビル「相模大野ステーションスクエア」などが第2(平成8年)。そして、平成2年に整備構想が策定されたことにより、20年以上の月日を経て、ようやく日の目を見る「ボーノ相模大野」が3つめの核を担う。当初の区画整理事業を含めると約40年に及ぶ、相模大野全体の街づくりがこの春、ようやくひとつの完成形を迎える。相模大野が放つ、この3本の矢(3つの核)が、南区のみならず近郊住民をも巻き込み、今までにないにぎわいを創出してくれるはず。相模大野の時代はこれからだ。        

地元色も強めです

 ボーノ相模大野は、実は「地元の魅力」が盛りだくさん。有名大型テナントが目立つ一方、随所に相模原を感じることもできるのだ。ショッピングセンター屋上を庭園広場とした「Saga-niwaさがにわ」=写真=は開放感たっぷり。大野の空を独り占めできる!?この憩いスペースでは、音楽やサークルなど、イベントも企画していくという。

 また、”ご当地グルメの宝庫”となる「エキヨコマルシェ」(ショッピングセンター2階)には、バリエーション豊かな37店舗が。神奈川フードバトルで2年連続金賞のあげパンが味わえる「オギノパン」(緑区)ほか、さがみはらアンテナショップ「sagamix(サガミックス)」も登場。併設カフェではご当地メニューを味わえる。

 さらに、市民活動の場として利用できる、市民・大学交流センター「ユニコムプラザさがみはら」(サウスモール3階)も。セミナールームや発表スペースが設置され、市民と大学・学生が繋がる交流の場を目指す。
 

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook