神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模女子大学 「大船渡の今」を知る 学生が継続支援 10日にイベント

社会

公開:2013年11月7日

  • LINE
  • hatena

 一般社団法人「大船渡津波伝承館」(岩手県大船渡市)が、被災地・大船渡のことを知ってもらおうと11月10日(日)、イベント「三陸伝承市場」を南区相模大野で開催する。今回は「大船渡のボーノ(イタリア語で”美味しい”の意味)」と題し、相模大野駅北口の商業施設ボーノ相模大野を会場に。企画・運営は、相模女子大学復興支援ボランティア委員会の学生らが担当し、三陸の名産品を販売するほか、展示パネル等で現地の様子を発信する。

 同委員会は東日本大震災後、学生主体のボランティア団体として有志で結成された。これまでに、被災地に出向いての支援活動のほか、現地の取材を続けるジャーナリスト・森健氏を招いての講演会や、大船渡の今を伝える同様の展示会などを開催してきた。  

 今回は”東日本大震災の学びを5千年先まで伝えよう”と全国で活動している伝承館とのコラボレーション(共同事業)。委員会による前回の展示会をきっかけに、相模女子大学(文京)のある相模大野で、大船渡の魅力を伝えようと企画された。

”ボーノ”な三陸

 当日は、午前10時から午後4時まで、ボーノ相模大野ショッピングセンター正面広場(2階)と施設内にあるJ:COMショップでイベントを開催。広場スペースを「三陸伝承市場」と称し、大船渡に拠点を構える10事業所の特産品を販売。魚の缶詰、わかめ、蒲焼さんまなど三陸名産品のほか、蔵出し気仙味噌、玉子、トマトジャムなど”ボーノ”な商品が並ぶ。

 また、J:COM内は、「伝承スペース」とし、大船渡の被災した様子や今の映像・パネルを展示。同館と三陸鉄道(岩手県の三陸海岸沿いを走る)が共催した、被災地の子どもたちによる絵画「わたしの夢、ぼくの夢」の作品なども展示する。
 

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook