神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小学校で避難所"擬似"体験 大野台小  70名がトライ「かなり寝づらい」

社会

公開:2011年7月28日

  • LINE
  • hatena

 もしも深夜に、震度5強の地震が起きたら――。

 こうした想定のもと、大野台小学校(南区大野台)ではこのほど、地域住民による泊り込みの避難所開設訓練が行われた。周辺の自治体などからなる、大野台小学校避難所運営協議会(大石実会長)が主催。実際に避難所を開き、宿泊まで体験しようという試みは、市内では初めて。

─・─・─・─・─・─・

 この訓練には、同協議会員のほかに、自治会の防災担当者や一般の住民約70名が参加。中には、小・中・高生を持つ家族連れの姿も見られた。

 当日は、14時半に本部を開設。給食班、救護班、情報班などの班分けがなされ、避難所生活を円滑に運営するため、それぞれが緊急時に想定される役割を果たした。

開設は困難?

 「実際にやってみてわかった課題は、思った以上に多かった」と関係者は話す。

 例えば、通信面。小学校に予め備蓄されていた、非常用のFAX。行政との通信などに使用されるものだが、受信ができても発信はできない仕様だった。

 また、プールや受水槽から水を引くためのホースなどが用意されておらず、緊急時用の備蓄倉庫に”あるべき”必要な物が不足していることもわかった。夜は、皆でレトルトに非常食を調理し、夜10時に就寝した(=写真)。

 協議会で活動する男性は、「本来ならば、そこにあるはずの物品がなかったり。そういった準備不足の点は改善しなくては。市の担当課に今回の反省点は伝えた」と話した。

 ところで、気になる体育館での寝心地は?「やはり床が硬くて。体育の運動マットを敷きました」と、かなり寝苦しかったそうだ。
 

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook