神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相陽中 修学旅行で平和宣言 広島県の被爆者に向け

教育

公開:2017年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
共同作品を前に平和の歌を披露した相陽中の生徒
共同作品を前に平和の歌を披露した相陽中の生徒

 相陽中学校(磯部・朴木昇校長)の3年生290人が6月8日、修学旅行先の広島平和記念資料館で、自分たちが平和への願いを込めて描いた作品を前に、被爆者に捧げる合唱を披露し平和宣言を行った。

 広島県を訪れた生徒は平和記念公園に足を運び、3学年全員で折った4千羽の折鶴を奉納。原爆ドームと広島平和記念資料館を見学した。その後、同館ホールで、被爆者の鳥越不二夫さんの平和講話に真剣に耳を傾けた。その重みのある言葉を胸にしまいながら、被爆ピアノの伴奏で「HEIWAの鐘」「ヒロシマのある国で」の2曲を合唱。曲の間に生徒代表の大西颯眞さん、金子ひかるさんが平和宣言を行った。

全員が携わる

 同校では広島県での修学旅行に向け、1学年時から平和に関する学習に力を入れてきた。総合的な学習の時間に「平和学習」を設けたほか、オバマ前大統領が広島を訪問した際のスピーチ記事を英語の教材にしたり、社会では広島の歴史を学ぶなど、教科を横断して取り組んできた。広島で披露するため、ピカソの『ゲルニカ』と同じ大きさのキャンバス(縦3・5m、横7・8m)に、子どもたちが平和の絵を描くアートプロジェクト「キッズゲルニカ」にも2年時から挑戦。生徒有志でプロジェクトチームを結成し、休み返上でアイデアを出し合って決めた絵に、学年全員が美術の時間を利用して筆を入れた。平和宣言の内容も各クラスで話し合い、出された意見をまとめた。

引き続き学びを

 今回、描かれた「キッズゲルニカ」は、10月に淵野辺公園で開かれる「さがみ風っ子展」に展示される予定となっている。また、鳥越さんが講和の中で語った「平和とはなにか、生きるとはなにか」をテーマに、3年全員が人権作文をまとめていくという。坂本清江総括教諭は「全員が携わり、平和について考えたことが重要。記憶に残る修学旅行として人生の宝になってくれれば」と話している。

さがみはら南区版のトップニュース最新6

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

本番向け、準備着々

4月25日

20%還元 6月3日開始

相模原市

20%還元 6月3日開始

スマホ苦手派に説明会も

4月25日

市内全区で上昇率拡大

地価公示

市内全区で上昇率拡大

リニアと駅近で住宅需要増

4月18日

介護者居場所に自宅開放

相模台モンステラ

介護者居場所に自宅開放

県から表彰

4月18日

「ある」県内5自治体

災害時トイレ「独自指針」

「ある」県内5自治体

本紙が33市町村に調査相模原市は国基準で備蓄

4月11日

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook