神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
寒川版 公開:2019年5月31日 エリアトップへ

目久尻川にカミツキガメ アライグマ捕獲作業中に発見

社会

公開:2019年5月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
甲羅の長さは15cmほどだった(渡辺さん撮影)
甲羅の長さは15cmほどだった(渡辺さん撮影)

 目久尻川などで環境保全活動を続ける渡辺充さん(座間市)から、特定外来生物・カミツキガメの捕獲情報が寄せられた。

 カミツキガメは成長すると甲羅が40cmほどになり、その名のとおり噛む力が強い。水草や昆虫、貝や魚などを食べ、外来生物法で飼育や輸入などが規制されている。近隣では藤沢の引地川大庭遊水地で繁殖した例や、相模川や多摩川でも見つかった事例がある。

 渡辺さんは寒川町に17年間暮らし、相模川や目久尻川で調査やアライグマ(外来生物)の捕獲、外来種の植物駆除を続けてきた。今回のカメは5月18日昼に目久尻川(一之宮付近)で活動していた際、水底にいたところを偶然発見した。尻尾の方から掴んで引き上げてみると、甲羅のサイズは15cmほど。激しく頭を振りパクンパクンと音を立てて口を開いていたという。捨てられたのかどうかは不明だが、カミツキガメは1回の産卵で数十個の卵を産む事もあり繁殖力は高い。渡辺さんは「早期に対策が必要」と指摘する。

 カメはその後茅ケ崎署を通じて町が引き取った。町環境課は「町内でのカミツキガメの捕獲は過去に例がないのでは。情報を収集し今後の対策を検討したい」と話している。

はしもと修一町政報告会

5月21日(日)寒川町南部公民館で開催!ご参加無料

<PR>

寒川版のトップニュース最新6

免許返納でタクシー助成

寒川町

免許返納でタクシー助成

社会参加を促進

4月26日

障害のある子どもたちと交流

寒川高校野球部

障害のある子どもたちと交流

「誰にでもやさしく」

4月26日

観光ガイドクラブ発足

観光ガイドクラブ発足

2団体が合併し地域振興

4月12日

ゼロカーボンへ協定

寒川町

ゼロカーボンへ協定

茅ヶ崎市、東京ガスと締結

4月12日

レール脇に案内図設置

西寒川支線廃線跡

レール脇に案内図設置

「貴重な遺産」周知図る

3月29日

パリパラ代表に決定

パラ水泳選手田中映伍さん

パリパラ代表に決定

選考会で派遣基準クリア

3月29日

あっとほーむデスク

  • 2月18日0:00更新

  • 2月4日0:00更新

  • 1月21日0:00更新

寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook