神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2017年4月28日 エリアトップへ

(PR)

本日の新聞折込広告もご覧ください 日本の人口推移とお葬式?

公開:2017年4月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
葬儀の事前無料相談随時受付中です
葬儀の事前無料相談随時受付中です

 記者―先日総務省の統計では2016年10月1日現在で総人口が1億2693万人。6年連続で人口が減少とでていた。人口の増減と葬儀の関連はあるのか。メモリアルホール「美空」を運営する(株)平和堂典礼の代表と話をした。

 代表―では、日本の人口の推移は長い期間にどのように変わっていたのでしょうか。そこで、まず人口が1億人を突破したのはいつ頃なのか。1967(昭和42)年7月に各新聞社が「人口1億人を突破」と記していますので、その頃で間違いはなさそうです。

 それではもっと昔の人口を超長期推移から見てみましょう。実際の統計ではなく遺跡などからの推計になりますが、弥生時代で約60万人ですから日本全土で現在の藤沢市と鎌倉市の人口の合計と同じくらいですね。当時は「屈葬」といって胎児のように手足をまげて埋葬しています。

 江戸時代には推定3000万人と言われていますから現在の人口の約25%に達しています。又、江戸時代には聞き覚えのある言葉が出てきます。それは「檀家」です。これは「寺請制度」と言って、江戸幕府が宗教統治のために設けた制度でキリシタンでない事を寺院に証明してもらう「寺請証文」を受ける事を民衆に義務付けた為にできたと言われています。

 又、この頃から死体検案の為に菩提寺住職立会いのもと「湯灌」を行うようになります。自宅で湯灌をすることを嫌うために、その頃の寺院では「湯灌場」があったそうです。その後、明治4年になると「戸籍法」が公布され「日本全国戸籍表」が編集されます。

 この頃の人口は約3500万人で「国勢調査」が初めて行われた大正9年には人口が約5600万人になっています。そして昭和42年には1億人を突破するのですね。

 しかし、2010年くらいから人口が減少することは予測されていて、今後は今以上の高齢化社会になります。葬儀も見栄や形式にとらわれずに送る形がさらに主流になると思います。人口減少→高齢化→自由な葬儀となるでしょう。

 記者―檀家制度は江戸時代からあると聞いていたが代表と話をして納得。美空では葬儀事前相談を随時受け付けている。葬儀後のマネジメント・仏壇・仏具が6割引・本位牌も数千円からと葬儀後の安心も非常に大きい。その場で見積もりも出してもらえるので心配な方はぜひ相談を。

■(株)平和堂典礼

【フリーダイヤル】0120・59・6999

平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41

TEL:0120-59-6999

http://www.heiwadou.com

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のピックアップ(PR)最新6

シャントケア日帰り手術

血液透析治療の要 相談受付中

シャントケア日帰り手術

常勤医3人で即応  作成、ケア幅広く対応

4月26日

無料個別相談会

行政書士による相続・遺言の

無料個別相談会

4月26日

「子どもの事故ゼロ願う」

藤沢法人会 藤沢法人会だより

「子どもの事故ゼロ願う」

交通安全教室用歩行者信号機を市に寄贈

4月26日

世界的チェリストが茅ヶ崎に

世界的チェリストが茅ヶ崎に

5月10日、マイスキー・トリオ公演

4月26日

GWは家族で特選肉を!

GWは家族で特選肉を!

テラスモール湘南店 29日(にくのひ)はお得な肉の市

4月26日

歯を残す最後の砦「精密根管治療」

歯を残す最後の砦「精密根管治療」

患者の思いに寄り添った治療実践

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook