読み聞かせ続けて200回 教育
「子どもの笑顔が見たくて」
「読み聞かせの記憶って、大人になっても覚えている。近所の本屋さんで、たくさん絵本を読んでもらったなって幼い時の思い出になれば」 湘南台...(続きを読む)
8月31日号
「子どもの笑顔が見たくて」
「読み聞かせの記憶って、大人になっても覚えている。近所の本屋さんで、たくさん絵本を読んでもらったなって幼い時の思い出になれば」 湘南台...(続きを読む)
8月31日号
深沢瑛里さん W杯に出場
鋭い水しぶきを上げ、海面から浮き上がって疾走するヨット--。 藤沢で生まれ育ち、江の島でセーリングの腕を磨いてきた深沢瑛里さん(23)...(続きを読む)
8月31日号
「革のクリニック」店主仲本智之さん
陸上5000m「挑戦できる幸せ」かみしめ 鵠沼石上で「革のクリニック」を営む仲本智之さん(55)が9月からスペインで開催さ...(続きを読む)
8月31日号
藤沢市私立幼稚園協会加盟園
願書配布は10月15日から 保育料補助制度もあり
特定非営利活動法人藤沢市私立幼稚園協会(池田清会長)では、2019(平成31)年度の入園児を募集している。10月15日(月)から入園案内と願書の配布が始まり、...(続きを読む)
8月31日号
辻堂の中高生チーム
辻堂神台にあるダンス教室「Studio HANA!」のダンスチーム「KANA―BOON!」が、8月5日から11日まで米アリゾナで開かれた「ワールド・ヒップホッ...(続きを読む)
8月31日号
引地川で灯籠流し
盆に迎えた先祖らの霊を見送る「灯籠(とうろう)流し」が16日、湘南台の引地川で催された=写真。ほのかな明かりが川面を彩り、老若男女が心静かに祈りを込めた。...(続きを読む)
8月31日号
藤沢JC杯で小中学生ら
市内の小中学生らを対象にした「藤沢JC杯小・中学生サッカー大会」がこのほど開催された。今年は小学校と中学校、少女の部の計54団体が参加。真夏の日差しが注ぐなか...(続きを読む)
8月31日号
大庭台墓園
(公財)藤沢市まちづくり協会は10月9日(火)と16日(火)に市民講座を開催する。午前10時から正午で、大庭台墓園墓所管理事務所会議室(大庭3782)。...(続きを読む)
8月31日号
集いで黒岩知事
黒岩祐治神奈川県知事を囲む集いが22日、藤沢商工会館ミナパークで開催され、市民およそ120人が訪れた。 藤沢商工会議所会頭の増田隆之氏...(続きを読む)
8月31日号
サノフーズの”とっておき”【16】
湯せんで本格的中華
「手作り、無添加(調味料を除く)、からだに優しい」のサノフーズ。 自家製キムチと国産豚肉の「豚キムチ」が今なら3パックで700円とお得...(続きを読む)
8月31日号
抽選でラグビー観戦も
横浜で決勝が行われるラグビーW杯。そのワールドワイドパートナーを務めるハイネケンが、8月28日から「ハイネケンラグビーワールドカップ2019応援キャンペーン」...(続きを読む)
8月31日号
小田急電鉄
参加費無料
小田急電鉄(株)では、沿線の身近な里山や観光地(箱根、江の島、丹沢・大山、伊豆など)を満喫できるイベント「小田急のんびりハイク&ウォーク2018秋・冬」を開催...(続きを読む)
8月31日号
ふじさわ湘南ロータリークラブ
「フットワーク、ヘッドワーク、ネットワークの3つで、実践的な奉仕活動ができるのが大きな強み」と胸を張る。また「クラブが楽しいのではなく、“活動”が楽しいことが...(続きを読む)
8月31日号
藤沢ライオネスクラブ
今年度の目標は、「気楽に楽しくウイサーブ」。「みんなで楽しく活動したい」と思いを語る。 ミッション系の学校に通い、「毎日感謝しながら生...(続きを読む)
8月31日号
かながわ2780ロータリーEクラブ
オンラインで例会を開く、新しいスタイルのロータリークラブ「Eクラブ」。全国でも数を増やし、「かながわ2780ロータリーEクラブ」は、2015年に横須賀で創立さ...(続きを読む)
8月31日号
全国高校総体水泳
過去最高得点を獲得
水泳の全国高校総体(インターハイ)が8月17日から20日にかけ、愛知県の日本ガイシアリーナで開かれ、日本大学藤沢高校の女子チームが初の総合優勝に輝いた。同校は...(続きを読む)
8月31日号
藤沢市立小学校
来夏まで全校整備へ
藤沢市は27日、市内35ある小学校の普通教室の空調設備整備を来年5月末までをめどに完了させる方針を明らかにした。未整備だった残り14校のうち、8校は...(続きを読む)
8月31日号
|
<PR>
|
|
<PR>
|
<PR>
2021年1月8日号
2021年1月8日号