医療法人社団村田会
住宅型と通所デイを新規開設
入所・通所の介護支援も拡充へ
医療法人社団村田会は6月、住宅型有料老人ホーム「ケアパークヴィラ湘南石川」と通所介護「村田会湘南石川デイサービスセンター」を新規開設する。利用者や、その家族の...(続きを読む)
5月31日号
医療法人社団村田会
入所・通所の介護支援も拡充へ
医療法人社団村田会は6月、住宅型有料老人ホーム「ケアパークヴィラ湘南石川」と通所介護「村田会湘南石川デイサービスセンター」を新規開設する。利用者や、その家族の...(続きを読む)
5月31日号
記者―5年後には新しいお札が発行されるようだが、没後にお札の「顔」になる偉大な人物の「戒名」はあるのだろうか。メモリアルホール「美空」を運営する(株)平和堂典...(続きを読む)
5月31日号
6月1日
クリナップ藤沢ショールームで
「かくさんにおまかせ」でお馴染み、藤沢で創業49年の信頼と実績を誇る地域密着のリフォーム会社「カトー工業」が6月1日(土)、「水回りリフォーム相談会」を開く。...(続きを読む)
5月31日号
羽鳥在住高橋さん
菖蒲沢で茶摘み体験
茶葉の摘み取りと手もみ茶作り体験が18日、葛原のレンタルファーム「BLOOM FARM」で行われた。当日は6人が参加し、摘みたての新茶を味わった。...(続きを読む)
5月31日号
OGが交流センター見学
2010年に84年の歴史に幕を下ろした県立藤沢高校跡地に完成した(仮称)交流センターで22日、同高校OGらの見学会が開かれた。訪れた参加者らは、記念碑や校歌碑...(続きを読む)
5月31日号
相模湾で漁獲される「湘南シラス」が最盛期を迎えている。大型連休明けまで漁獲が安定しなかったが、現在は1日600〜700kgほどが水揚げされているといい、漁業関...(続きを読む)
5月31日号
園児、交通安全学ぶ
藤沢いずみ幼稚園(神崎良園長)の年長園児66人と保護者が5月20日、本藤沢の三共自動車学校で開催された幼児歩行教室に参加した。 教習コ...(続きを読む)
5月31日号
藤沢市歯科医師会
藤沢市歯科医師会(鈴木聡行会長)は、健康な歯や歯ぐきを持つ高齢者を表彰する「高齢者お口の健康コンクール」への出場者を募集する。 「80...(続きを読む)
5月31日号
古川展生さんゲストに
映画「おくりびと」でテーマ曲の演奏を担当した、東京都交響楽団首席チェリストの古川展生さんをゲストに迎えた室内楽コンサートが6月15日(土)、小田急線東海大学前...(続きを読む)
5月31日号
大賞60万円、事業支援も
起業家と事業者に対して日本一の手厚い支援を目指している(公財)湘南産業振興財団(増田隆之理事長)では、湘南ビジネスコンテストの参加者を募集している。...(続きを読む)
5月31日号
働くことを通じてシニア世代に生きがいや健康づくりに役立ててもらう「人生100年時代のお仕事体験」が6月28日(金)、藤沢市役所本庁舎6階で開かれる。市の主催で...(続きを読む)
5月31日号
歯科医療の現場で、歯科医師と共に「歯や口の健康」を守る仕事をしているのが歯科衛生士と歯科技工士です。 歯科衛生士は、歯科医師のもとで予...(続きを読む)
5月31日号
藤沢市は在宅療養中の高齢者、難病者、障がい児者を対象に歯科衛生士による相談窓口を設けている(介護保険・難病・障害者の認定以外の人も対象)。...(続きを読む)
5月31日号
女性の起業支援や子育て支援を目的にした「湘南ふじさわファミリーフェスタ」が18日、市役所本庁舎の市民広場やラウンジで開かれた。 「湘南...(続きを読む)
5月31日号
6月8日、22日
県司法書士会湘南支部(太田英之支部長)は、「司法書士無料相談会(面談)」を6月8日(土)と22日(土)、藤沢駅そばのフジサワ名店ビル6階で行う。午後2時3...(続きを読む)
5月31日号
新時代のビジネス―【1】
元号が「平成」から「令和」となり迎えた新時代。これまで、あまり光が当たっていなかった分野に、いち早く価値を見出し、従来とは違った視点や発想で、ビジネスを生み出...(続きを読む)
5月31日号
|
<PR>
2021年1月8日号
2021年1月8日号