逗子で人気のシニアマンション
3/11〜19 春の見学会開催 逗子ヘルス・ケア・マンション
逗子の海を見渡せる緑豊かな恵まれた環境で、昭和59年の開設以来、変わらぬ人気のシニア向け分譲マンション「逗子ヘルス・ケア・マンション」(総戸数204戸)。所有...(続きを読む)
2月28日号
3/11〜19 春の見学会開催 逗子ヘルス・ケア・マンション
逗子の海を見渡せる緑豊かな恵まれた環境で、昭和59年の開設以来、変わらぬ人気のシニア向け分譲マンション「逗子ヘルス・ケア・マンション」(総戸数204戸)。所有...(続きを読む)
2月28日号
選べるレッスンタイプで
初回無料で受講生随時募集中
60歳以上を中心に「スマホを持っているけど使い方が分からない」という人は多い。そこで藤沢市と鎌倉市で大好評のスマイルスマホ教室では3月6日(金)に、9日(月)...(続きを読む)
2月28日号
藤沢宿 市外から誘客
市外の人たちに商店街の魅力を知ってもらおうと、ふじさわ宿商店会で20日、観光ツアーが行われた。商連かながわが主催。旧東海道の宿場町の風情と商店が融合した街並み...(続きを読む)
2月28日号
イベントに1000人来場
湘南台をアートの発信地にしようと地元有志グループが仕掛けた「アートスクエアコンサート」が23日、湘南台駅地下広場で開かれ、午前午後で1000人を超える来場者で...(続きを読む)
2月28日号
Fプレイスでシンポジウム
子ども視点で居場所考え
当事者を交えて、子どもたちの居場所について考えるシンポジウムが22日、本町の複合施設・Fプレイスで開かれた。地域の小中学生や保護者、住民など約100人が参加。...(続きを読む)
2月28日号
来月無料相談会
県司法書士会湘南支部(太田英之支部長)は、「司法書士無料相談会(面談)」を3月7日(土)と21日(土)、フジサワ名店ビル6階で行う。午後2時30分か...(続きを読む)
2月28日号
2 有限会社日興研磨工業所
藤沢市で金属研磨を続けて約50年。「内面研磨のプロ集団」として業界に名を馳せる。 内面研磨は、管などの中を磨く技術。医療・バイオ・食品...(続きを読む)
2月28日号
村岡まちづくり会議
JR藤沢―大船駅間で設置構想が進む「(仮称)村岡新駅」に関連し、周辺のまちづくりを議論する検討会議(柳沢厚会長)が21日、藤沢市役所で開かれた。有識者や経済団...(続きを読む)
2月28日号
「今年も良い出来」
県内有数の出荷量を誇る藤沢産トマトの出荷が2月20日、亀井野にある選果場で始まった。これから7月ごろまで出荷が続く。 この日は、農家が...(続きを読む)
2月28日号
合同会社iki-iki 大場さん
ウェブで仲介 高齢者支援
日常生活での困りごとを抱える高齢者と支援できる人をウェブ上で繋げるサービスが11日、藤沢市で始まった。ネットサービスを展開する合同会社iki(いき)-iki(...(続きを読む)
2月28日号
シニア起業家グランプリ
江の島と灯台をモチーフにしたハンバーガー「えのバーガー」を発案した永野琢磨さん(58)が、県が主催するシニア起業家ビジネスグランプリで奨励賞を受賞した。...(続きを読む)
2月28日号
江ノ水 ペンギンのヒナ
新江ノ島水族館で昨年5月に生まれたフンボルトペンギン=写真=の愛称が「レイ」に決まった。愛称は公募され、2988件が寄せられた。その中から、応募数の上位で、呼...(続きを読む)
2月28日号
2019年火災件数
原因は放火が最多
藤沢市は5日、2019年中の火災発生件数が108件だったと発表した。18年の86件から22件増の2年連続上昇で、100件超は14年の101件以来5年ぶりとなる...(続きを読む)
2月28日号
管鍼法の祖「文化財級の価値」
江戸時代の鍼医で、「盲人教育の父」として知られる杉山和一(1610〜94年)の木造座像がこのほど江島神社で見つかった。長年所在が不明とされてきたが、専門家によ...(続きを読む)
2月28日号
藤沢市予算案
一般会計は前年並み
藤沢市は19日、2020年度当初予算案を発表した。一般会計は前年度比ほぼ同規模で0・6%減の1480億5600万円。市長選の実施に伴い、義務的経費や継続事業を...(続きを読む)
2月28日号
ウスイホーム藤沢店
今年度買取予算は100億円
ウスイホーム藤沢店(藤沢市藤沢520)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過による汚れや傷みが目立つもので...(続きを読む)
2月21日号
加入保険照会、病院の診断書申請、保険金請求を代行 神奈川県実証事業
病気やけがで入院、死亡した際に心強い生命保険。加入しているはずだが、いざ請求しようと思っても「親の入っている保険がわからない。仕事が忙しく、調べて請求する時間...(続きを読む)
2月21日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月19日号
2021年2月12日号
2021年2月19日号