南さんとキュンダンス 文化
市民まつり盛り上げる
43回目を迎えた「藤沢市民まつり」が9月24日と25日に市内各所で開かれた。 25日には「大パレード」の前に、多数の...(続きを読む)
9月30日号
市民まつり盛り上げる
43回目を迎えた「藤沢市民まつり」が9月24日と25日に市内各所で開かれた。 25日には「大パレード」の前に、多数の...(続きを読む)
9月30日号
手術実績湘南トップクラス
保険適用の先進レーザー
開院から間もなく2周年を迎える大船静脈瘤クリニック。これまで多くの患者が来院し、その手術実績は湘南エリアでトップクラスだ。「足がだるいと思っていたら別の病気だ...(続きを読む)
9月30日号
介護老人保健施設清流苑
通所リハビリの充実へ
長年にわたり地域に愛されている「介護老人保健施設 清流苑」は今年、設立21年を迎えた。介護を必要とする多くの高齢者に誠実に寄り添う姿勢だけでなく、複数名の言語...(続きを読む)
9月30日号
遊行寺
講談、落語の奉納芸能も
西富の時宗総本山遊行寺(住職・時宗法主真円上人)で9月21日から24日まで、恒例の「秋季開山忌」が行われた。この行事は、時宗の宗祖一遍上人が没したとされる「正...(続きを読む)
9月30日号
初のフェス、雨でも盛況
初開催となる体験型イベント「THE GARDEN FESTIVAL」が9月24日、辻堂海浜公園で開かれた。雨に見舞われながらも、多くの人で賑わった。...(続きを読む)
9月30日号
小出川彼岸花まつり
藤沢北部を流れる小出川沿いで見ごろを迎えた無数の彼岸花を多くの市民に楽しんでもらおうと、「小出川彼岸花まつり」が9月22日、打戻など4カ所で開催された。主催は...(続きを読む)
9月30日号
弁護士・税理士・司法書士等
10月8日 SHOYO会議室(要事前予約)
あの専門家たちが10月8日(土)午後1〜5時、SHOYO会議室(藤沢市鵠沼橘1の17の13ツインビル・地図付き案内状を送付)で無料相談会を行う。遺言書、相続、...(続きを読む)
9月30日号
14日に藤沢でフォーラム
「第3回創業・新事業進出フォーラム」が10月14日(金)、藤沢商工会館6階多目的ホールで行われる。午後1時30分から5時10分。 ビジ...(続きを読む)
9月30日号
市民ボラも改修に協力
長久保公園都市緑化植物園(辻堂太平台2の13の35)の中央広場に10月1日(土)、裸足で遊べる芝生スペースがオープンする。 同園では中...(続きを読む)
9月30日号
市川紀元さん 写真展
片瀬在住のフォトグラファー市川紀元さんの写真展「湘南、終わりなき夏」が、9月30日(金)から10月12日(水)まで開催されている。会場は、Gallery―T(...(続きを読む)
9月30日号
式典で関係発展誓う
藤沢市と中国・昆明市が友好都市を結んで35周年となるのを記念し、藤沢市で9月24日、昆明市の王春燕(オウシュンエン)副市長ら訪問団を招いて式典が開か...(続きを読む)
9月30日号
かながわ産業Navi大賞
市内で唯一の栄誉
優れた技術開発と顕著な事業成果が認められた県内の中小企業を表彰する「第7回かながわ『産業Navi大賞』」(主催・県経営者福祉振興財団)で、本町の「株式会社バイ...(続きを読む)
9月30日号
藤沢市
2025年問題など視野に
藤沢市は2017年度の組織改正に向けて、12月定例会に事務分掌条例改正案を上程し、組織改正案の提出を予定している。これからの課題から生まれる行政需要の変化に対...(続きを読む)
9月23日号
10/1〜10 秋の見学会開催 逗子ヘルス・ケア・マンション
緑に囲まれ逗子の海を見渡せる恵まれた環境で、30年以上の長きにわたり変わらぬ人気を集めるシニア向け分譲マンション「逗子ヘルス・ケア・マンション」(総戸数204...(続きを読む)
9月23日号
寺島学長が基調講演
多摩大学グローバルスタディーズ学部の10周年を記念したシンポジウムが9月29日(木)、藤沢商工会館ミナパークで開かれる。 当日は、同大...(続きを読む)
9月23日号
本日の新聞折込広告もご覧ください
記者―一周忌から始まって、三回忌、七回忌と回忌法要が続いていくが、いったいいつまで営むのか。メモリアルホール「美空」を運営する、(株)平和堂典礼の代表に聞いて...(続きを読む)
9月23日号
全日本ジュニア競技会で
片瀬西浜海岸で活動する「西浜サーフライフセービングクラブ」(三浦秀樹理事長)所属の小学生35人が8月27日と28日、千葉県の岩井海岸で行われた「第13回全日本...(続きを読む)
9月23日号
知られざる生き様紐解く
NHK大河ドラマ「真田丸」で注目を集めている武将・真田幸村への理解を深めてもらおうと、藤沢公民館は9月15日、講演会「真田幸村 もう一つの物語」を開催した。...(続きを読む)
9月23日号
弁護士・税理士・司法書士
10月8日 SHOYO会議室(要予約)
あの2720件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家たちが、10月8日(土)、午後1時〜5時、SHOYO会議室(JR、小田急線藤沢駅徒歩2分、江ノ島電鉄線藤...(続きを読む)
9月23日号
制作体験ほか 墨跡風入れ展も
盛岩寺(せいがんじ)の「昭和文化館」で、10月1日(土)から3日(月)まで「吊るしかざり展」を開催する。茅ヶ崎市社会福祉吊るしかざり会による色鮮やかな作品を楽...(続きを読む)
9月23日号
グリーンライフで喜福祭
社会福祉法人喜寿福祉会「グリーンライフ湘南」で9月18日、「第19回喜福祭グリーンライフ湘南秋祭り・敬老会・ボランティア感謝会」が開催され、入所者や家族、デイ...(続きを読む)
9月23日号
県立辻堂海浜公園
予約不要の4講座、開催中
辻堂海浜公園(JR辻堂駅南口から路線バスあり)で、運動不足解消や筋力の維持・向上に役立つ4つの「健康づくりプログラム」が開催されている。...(続きを読む)
9月23日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月26日号
2021年2月12日号
2021年2月19日号