神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

きょう新紙幣 千円札に北里柴三郎 北里柴三郎特別号

経済

公開:2024年7月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
破傷風の血清療法確立を記念して=学校法人北里研究所北里柴三郎記念博物館提供
破傷風の血清療法確立を記念して=学校法人北里研究所北里柴三郎記念博物館提供

大学学祖と知られる細菌学者

 相模原市にゆかりのある細菌学者、北里柴三郎の肖像がデザインされた新千円札がきょう7月3日に発行された。北里柴三郎は破傷風の治療法を確立し、日本で初めて私立伝染病研究所を創立。生涯、伝染病予防と細菌学の研究に取り組み、予防医学の先駆者として知られている。北里柴三郎は相模原市南区にキャンパスを構える北里大学の学祖とされ、南区の「北里」の町名の由来となるなど相模原市とも関わりが深い。どのような人物だったのかを紹介する。



◆以下の画像をクリックかタップすると詳細ページへジャンプします。

北里柴三郎特別号

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

さがみはら中央区版のピックアップ(PR)最新6

ダイエット指導も利用増

JR相模原駅から徒歩3分 整体院すみれ

ダイエット指導も利用増

健康をトータルサポート

3月20日

ボランティア説明会

ボランティア説明会

津久井湖城山公園

3月20日

「桜 西かながわTrip 」を発行

春の息吹を感じに、神奈川県西部へ

「桜 西かながわTrip 」を発行

3月8日

こどもタウンニュースさがみはら版

「個人宅片付け」が好調

合同資源サービス

「個人宅片付け」が好調

高齢者需要増 強みは柔軟性

3月6日

ちょいおでん相模原店

すっきり鱧(はも)出汁と豊富な薬味 陽光台

ちょいおでん相模原店

「タウン見た」で10%オフ

3月6日

あっとほーむデスク

  • 3月6日0:00更新

  • 2月27日0:00更新

  • 2月6日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook