無念の県2部へ降格「まだ力が足りなかった」 FCコラソンレポート
「クラブ員はファミリー」を掲げる地元クラブの1年 スポーツ
「悲願の一部昇格だったけど、試運転のようなものだった。まだ力が足りなかった」と話すのは地元サッカーチーム・FCコラソンの工藤修一理事長。トップチーム...(続きを読む)
12月22日号
無念の県2部へ降格「まだ力が足りなかった」 FCコラソンレポート
「悲願の一部昇格だったけど、試運転のようなものだった。まだ力が足りなかった」と話すのは地元サッカーチーム・FCコラソンの工藤修一理事長。トップチーム...(続きを読む)
12月22日号
小田原漁港直送朝獲れ地魚も
「うまい寿司を気軽に食べたい」―そんなあなたにぜひ訪れてほしいのがグルメ系回転寿司『がってん寿司相模原星が丘店』。回転寿司の気軽さはそのままに、市場...(続きを読む)
12月22日号
復興応援プロジェクト
大船渡に暖房器具贈呈
「被災地で役立ててもらおう」と9日、復興応援さがみはら商品券実行委員会(秋葉秀二実行委員長)が岩手県大船渡市役所を訪れ、教育委員会の今野洋二教育長に...(続きを読む)
12月22日号
1/11オープン
グリンウッド保育室が園児募集中
来年1月11日(水)にオープンする『グリンウッド保育室』(保育時間7時〜19時)では、生後6カ月〜2歳までの乳児を対象に園児募集中。...(続きを読む)
12月22日号
高橋フルーツ農園
じゃがいもに似た食感だが、カルシウムや鉄分、エネルギーが豊富で現在注目を集めている「アピオス」。上溝の高橋フルーツ農園(高橋健代表)では、アピオスの...(続きを読む)
12月22日号
産業会館
市立産業会館(中央区中央/【電話】042・753・8133)で実施するパソコン教室に、今月から個別指導方式の資格取得講座が新登場(1コマ50分につき...(続きを読む)
12月22日号
プロゴルファー吉田弓美子さん
家族の願い胸に、一歩一歩
区内田名出身の女子プロゴルファー・吉田弓美子さん(24歳・イーグルポイントGC所属)は今年度の全トーナメントを終え、賞金ランキング42位につけた。こ...(続きを読む)
12月22日号
相模原警察署、相模原交通安全協会などは11日、年末の交通事故防止運動の一環として、相模原駅前で「交通事故ブロック!!ブロッコリー大作戦」と題したキャ...(続きを読む)
12月22日号
商議所女性会
相模原商工会議所女性会(猪熊幸江会長)では、今年も恒例のチャリティーカレンダー事業を実施する。これは企業等で余った来年度のカレンダーを収集し、同会会...(続きを読む)
12月22日号
祭りだ、大売出しだ、綜合卸売市場
相模原市民の「台所」として、日々新鮮な食材の提供に努める「相模原綜合卸売市場」(中央区東淵野辺6-15-1)。年の瀬を迎え、暮れの贈答品や正月準備に...(続きを読む)
12月22日号
パナソニック電工のリフォーム専門店・リファイン相模原駅前では、お湯が冷めにくい保温浴槽や使い勝手の良いキッチンへの交換を対象に見積キャンペーンを12...(続きを読む)
12月15日号
磯部造園会社の堆肥 被災地で有効性
被災地の田んぼに再び実りを―。市内の造園会社が開発した有機肥料が、東日本大震災の津波で塩害を被った水田の土壌改良に、有効である可能性の高いことが分か...(続きを読む)
12月15日号
市内在住演歌歌手・平浜ひろしさん
市内在住の演歌歌手・平浜ひろしさんによる「2011クリスマスパーティー」が3日、市けやき会館で開催された。 会場に集...(続きを読む)
12月15日号
虹ヶ丘幼稚園
虹ヶ丘幼稚園(陽光台・金子英行園長)に9日、現役力士の大清峰(だいせいほう)と高麗(こま)の国(芝田山部屋)2人が訪れ、園児と交流を図った。...(続きを読む)
12月15日号
神奈川県は、県民の関心を反映した今年の県政重大ニュース・トップ10を決定しようと、あす16日まで投票を募っている。あらかじめ候補に挙げられた26項目...(続きを読む)
12月15日号
相模原LCが募金活動
社会奉仕団体の相模原ライオンズクラブ(清水洋子会長)は3日、相模大野駅ペデストリアンデッキで盲導犬育成募金活動を行った。...(続きを読む)
12月15日号
にこにこ星ふちのべ(協)に県功労賞
事業系ゴミの適正な排出に早期から取り組んできたことが評価され、地元商店街のにこにこ星ふちのべ協同組合(茅明夫理事長)はこのほど、神奈川県環境整備功労...(続きを読む)
12月15日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年2月25日号
2021年2月25日号
2018年1月1日号