異論考論─淵野辺駅南口公共施設再整備─
「滞在型図書館」 交流生む 社会
大和市図書・学び交流課 課長 前嶋 清 さん 図書館を中心とした公共施設として2016年11月にオープン...(続きを読む)
3月29日号
異論考論─淵野辺駅南口公共施設再整備─
大和市図書・学び交流課 課長 前嶋 清 さん 図書館を中心とした公共施設として2016年11月にオープン...(続きを読む)
3月29日号
グランプリは杉山愛莉さん
株式会社ギオン(祇園義久代表取締役会長)が主催する文化作品奨励制度「ギオン相模原大賞」の表彰式が14日、ホテルラポール千寿閣で行われ、杉山愛梨さん(女子美術大...(続きを読む)
3月29日号
南橋本歯科第二クリニック
「1日総インプラント」にも対応
インプラント治療を専門とする同院では初回の無料相談から手術、術後のメンテナンスに至るまで一貫して大舘院長が行うことで「患者様の口腔状態を把握し、最善の治療法を...(続きを読む)
3月29日号
地元住民 安全確保求める
元職員による殺傷事件が起きた津久井やまゆり園(緑区千木良)の再生に向けた一部除却工事が今年4月以降開始されるのを前に25日、千木良公民館で神奈川県による住民向...(続きを読む)
3月29日号
事業通じ小学生入団
長期的に治療を必要とする子どもとスポーツチームのマッチング事業・TEAMMATES(チームメイツ)を通じて小学生を受け入れることから、日本社会人アメリカンフッ...(続きを読む)
3月29日号
(公財)かながわトラストみどり財団では、2018年度「県民参加の森林づくり」の日程表を配布している。相模原市内では7月4日(予備日5日)、8月25日の2回で、...(続きを読む)
3月29日号
相模原JC 初開催
地元経済を盛り上げようと23日、ユニコムプラザさがみはら(相模大野)でビジネスマッチングイベントが行われ、会場はビジネスチャンスをうかがう参加者らの熱気に溢れ...(続きを読む)
3月29日号
戸塚選手が振り返る五輪
韓国・平昌で先月開催された冬季五輪のスノーボード男子ハーフパイプに出場した光明学園相模原高校1年の戸塚優斗さん(16)。予選を10位で突破して決勝に進むも、2...(続きを読む)
3月29日号
総合体育館で教室受付
市立総合体育館(南区麻溝台)では、予約不要で様々な運動を体験できる「お手軽教室」を随時開催している。現在、教室への参加申込みを受付中。...(続きを読む)
3月29日号
ステージ披露へ全力
中央区のPRを目的に活動する地元男子グループ「相模原市中央区さくら咲くボーイズ39」は24日、市民桜まつりのステージに向けた研修に臨み、ダンス練習などに取り組...(続きを読む)
3月29日号
和泉や麻布など7大学に
一定以上の地域活動やボランティアを行った学生らを賞する「相模原市地域活動・市民活動ボランティア認定制度」の認定証贈呈式が7日、けやき会館で行われた。...(続きを読む)
3月29日号
SC、セレッソに惜敗
サッカーJ3の地元クラブ・SC相模原(西ヶ谷隆之監督)は25日、セレッソ大阪U-23とアウェーで対戦し、1対2で敗れた。 開幕からの2...(続きを読む)
3月29日号
職員向けカメラ講座
(公財)相模原市まち・みどり公社の職員を対象にした「ステキな写真の撮り方講座」が9日、相模原球場会議室で行われた。 ホームページでの掲...(続きを読む)
3月29日号
体育授業で選手派遣
地元サッカークラブ・SC相模原は20日、上溝小学校および同小PTAとの間で、体育の授業への選手やコーチの派遣を盛り込んだ覚書を取り交わした。...(続きを読む)
3月29日号
講習会、本日参加締切
(公財)相模原市まち・みどり公社主催の「みどりの講習会」が4月11日(水)、相模原市立環境情報センター(富士見1の3の41)で開催される。...(続きを読む)
3月29日号
相模原公園で展覧会
市内在住の画家・小島一朗さんの作品展が4月3日(火)から15日(日)まで相模原公園サカタのタネグリーンハウスで行われる。時間は午前9時30分から午後4時30分...(続きを読む)
3月29日号
かぬまだいけやきクリで
かぬまだいけやきクリニック(淵野辺十字路そば)で24日、元外交官の松本好隆氏が現在の日本と国際情勢について解説を行った。 「もりかけ問...(続きを読む)
3月29日号
「さくらまつり」で販売
鹿沼公園(鹿沼台)で3月31日(土)・4月1日(日)の2日間開催される「鹿沼公園さくらまつり」で、昨年行われた「さがみはらスイーツフェスティバル2017推しミ...(続きを読む)
3月29日号
31日にさくら祭り
小田急相模原の春のイベント「おださがさくら祭り」が今年も3月31日(土)、松が枝公園(南区松が枝町)で開催される。...(続きを読む)
3月29日号
「南北」に接続 利便性向上へ
相模総合補給廠一部返還地(以下返還地)で昨年8月から整備が進められていた東西道路が、26日正午に供用開始された。相模原駅と橋本駅周辺を一体的に整備する市の広域...(続きを読む)
3月29日号
相原高校
移植困難も2世育成で
緑区橋本にリニア中央新幹線の新駅が設置されることに伴い、来年4月の移転を予定している神奈川県立相原高校(橋本/江原洋一校長)。その構内にあり、長年、地域のシン...(続きを読む)
3月29日号
|
<PR>
2018年1月1日号
2021年2月18日号
2021年2月18日号