神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2011年5月20日 エリアトップへ

バンブーで文化交流 米国の大学生が竹細工に挑戦

文化

公開:2011年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
初めて見る竹に真剣な表情で向き合った
初めて見る竹に真剣な表情で向き合った

 安藤憲治さん宅(板戸)に5月14日、米国ユタ州にある南ユタ大学の学生たち14人が訪れ、竹を使った花器作りなどを通じて、つかの間の文化交流を楽しんだ。同大学の学生が一家を訪れるのは昨年に続き2回目。

 昨年は、うどんやとうふ作りなどが行われたが、憲治さんが「交流の機会に日本の匠の技を感じてほしい」と、今年は竹を使った花器作りに挑戦した。

 憲治さんの友人で竹細工をしている加藤久雄さんの指導のもと、学生たちは慣れない手つきで竹を割っていった。同行したマシュースクンビット教授によると「ユタ州では竹を見ることは少ない」ため時折、困惑の表情を浮かべていたものの、ほぼすべての工程を一人ひとりがやり切っていた。

 今回が初来日というタイラーキャッシュさん(21歳)は「バンブー(竹)を見たのも初めて。日本のことを知る楽しく貴重な体験ができました」と話した。

 花器作りの後には、全員で料理したカレーライスに舌鼓を打った学生たち。その後は高部屋地区の竹林を散策し、夜にはバーベキューをして親睦を深めた。

 安藤夫妻とマシュー教授の共通の知人である五瀬伸子さんが、双方を引き合わせた。埼玉県で管理栄養士をしている五瀬さんは3年前、日本で開催された国際栄養士会議の場でマシュー教授と知り合い、「日本の伝統や文化、感謝の心を学生たちにも知ってほしい」という教授の思いを安藤夫妻に伝えた。安藤夫妻はこれを快諾し、昨年から交流がスタートした。

 震災から間もない時期の来日となったことについて、マシュー教授は「日本に来ることに心配はまったくなかった。むしろ日本人の皆さんが心配だったので、早く来たかった」と話した。

 夏休みを利用して、5月12日に来日した学生たちは、20日間の日程で日本各地を観光し帰国する。憲治さんの妻・雅代さんは「皆には日本のさまざまな所を見てほしい。この交流はまた来年もぜひ続けていきたい」と話した。
 

料理を手伝う学生たち
料理を手伝う学生たち

伊勢原版のトップニュース最新6

大山で宿坊体験

自修館中等教育学校

大山で宿坊体験

納太刀やとうふ作りも

4月26日

給湯器点検商法にご用心

給湯器点検商法にご用心

相談件数が急増

4月26日

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook