振り込め詐欺を防ぎ感謝状 社会
伊勢原郵便局・渋谷受訓(つぐのり)さん
振り込め詐欺の被害を未然に防いだ功労への感謝状贈呈が2月21日、伊勢原郵便局で行われ、同局に勤務する渋谷受訓さん(41歳)に米山澄彦伊勢原警察署長か...(続きを読む)
2月25日号
伊勢原郵便局・渋谷受訓(つぐのり)さん
振り込め詐欺の被害を未然に防いだ功労への感謝状贈呈が2月21日、伊勢原郵便局で行われ、同局に勤務する渋谷受訓さん(41歳)に米山澄彦伊勢原警察署長か...(続きを読む)
2月25日号
1月10日に市民文化会館大ホールで開催された伊勢原市成人式。そのなかで上映された小・中学校の教師たちによるビデオメッセージのDVDの貸し出しが現在、...(続きを読む)
2月25日号
伊勢原市平成23年度当初予算案
補正予算に伊勢原協同病院の債務負担行為も計上
伊勢原市は2月22日、平成23年度の当初予算案を発表した。予算総額は483億8200万円(前年度比1・0%減)。一般会計予算は3・3%減の286億5...(続きを読む)
2月25日号
市消防本部が車両破壊救助訓練を実施
伊勢原市消防本部は2月18日と21日の2日間で、交通事故などによる車両事故を想定し、実際の中古車両を使った「車両破壊救助訓練」を市内小稲葉にある(有...(続きを読む)
2月25日号
伊勢原駅北口整備に厳しい意見
平成25年度を初年度とする新総合計画の策定にむけて、伊勢原市は2月2日から市内7カ所で市民に意見を聞く市民会議を実施した。最終日となった12日には伊...(続きを読む)
2月18日号
センバツに出場する横浜高校・山田晴也さん
3月23日(水)に開幕する第83回選抜高校野球大会(主催/(財)日本高校野球連盟)に出場する横浜高校には、チームの勝利を陰で支える「ノッカー」がいる...(続きを読む)
2月18日号
国際ソロプチミスト伊勢原
国際ソロプチミスト伊勢原(都澤則子会長)が主催の「第20回チャリティーショー〜講演と琵琶のしらべ」が2月11日、市民文化会館で行われ、関係者らおよそ...(続きを読む)
2月18日号
いせはら芸術花火大会
伊勢原市総合運動公園自由広場で行われる「第2回いせはら芸術花火大会」(柏木貞俊実行委員長)の開催日が当初の予定から変更され、4月30日(土)となる見...(続きを読む)
2月18日号
「いせはら楽市楽座」実行委員会のリーダーを務める
伊勢原在住 42歳
街の誇り発信する伊勢原人 ○…和装に身を包み、低姿勢で出迎えてくれた。「寒いなかよく取材に...(続きを読む)
2月18日号
タウントピックス
平均年齢73歳のボランティアグループ「あかね台行事支援の会」
市内高森・あかね台地区にある永窪公園-。ほど良く整備されたこの公園は、同地区のボランティアグループが市と協力しながら定期的な整備・管理を行なうことで...(続きを読む)
2月18日号
7月16日・17日にいせはら産業フェアが決定
伊勢原の農業・商業・工業などを紹介する『いせはら産業フェア』(主催/伊勢原市商工会)が7月16日(土)17日(日)に開催されることがこのほど決まった...(続きを読む)
2月18日号
青少年赤十字が参加校募集
日本赤十字社神奈川県支部では、青少年がボランティア活動の大切さや救命法を学ぶ『青少年赤十字』への参加校を募集している。...(続きを読む)
2月18日号
大原保育園「おゆうぎ会」
大原保育園(萩原敬三理事長)の「第33回おゆうぎかい」が2月5日、市民文化会館大ホールで行われ、保護者ら200人を超す来場者が訪れた。...(続きを読む)
2月11日号
子ども科学館プラネタリウム
市立子ども科学館のプラネタリウムにこのほど最新のデジタル投影機が導入され、事前募集で集まった市民らを対象にした「プレミアム試写会」が2月4日に行われ...(続きを読む)
2月11日号
伊勢原駅南口
小田急線「伊勢原駅」南口の交差点が2月4日、スクランブル交差点に生まれ変わった。同日の午前中に横断歩道の塗装工事が完了し、午後から運用が開始された。...(続きを読む)
2月11日号
市内の公民館を拠点に活動している人たちがその成果を発表する「伊勢原市公民館まつり」が2月19日から始まる。参加企画などを通した地域のふれあいも楽しみ...(続きを読む)
2月11日号
2011統一地方選挙
県議選には相良啓子氏が立候補を表明
県議選には現職の高山松太郎氏(61歳)=無所属が2期目を目指して立候補を決めている。現在、県議会では商工労働常任委員会副委員長などを務める。本紙の取...(続きを読む)
2月11日号
第65回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会 2月13日
県内33市町村の代表によって争われる第65回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会が2月13日(日)に開催される。このほど伊勢原市の代表メンバー11名が...(続きを読む)
2月11日号
向上高校生物部が厚木市の池で外来種除去
厚木市中荻野の広町公園内で1月29日、向上高校(伊勢原市見附島)の生物部員と近隣の有志による外来生物の除去作業が行われた。...(続きを読む)
2月4日号
|
<PR>
2021年1月15日号