陶芸作品の展示会
10月20日(木)から
三余庵陶房(岡崎)で陶芸を学んだ人たちによる「魅陶会作品展」が10月20日(木)〜23日(日)、中央公民館で開催。午前10時〜午後5時(最終日は4時...(続きを読む)
9月30日号
神奈川県唯一の村・清川村が9月30日で村制55周年を迎える。これを記念し、村は電気自動車充電スタンドを役場庁舎横に設置する。豊かな自然とともにある村...(続きを読む)
9月30日号
10月1日 伊勢原小学校グラウンド
郷土玩具『大山こま』の市内小学生ナンバーワンを決める『いせはら独楽チャンピオンシップ2011小学校対抗選手権大会』が伊勢原観光道灌まつりの初日10月...(続きを読む)
9月30日号
過去最多の38会場
全国の作家が手がけた絵画・写真・陶器・木版画作品などを、市内各地の店舗や公共施設で展示する「いせはら文化・芸術めぐり」(主催/同実行委員会)が、10...(続きを読む)
9月30日号
神奈川県倫理法人会の会長を9月から務める
桜台在住 72歳
当たり前が大切なこと ○…「企業に倫理を!職場に心を!家庭に愛を!」を合言葉に、週1回・午...(続きを読む)
9月30日号
未来の暮らしは自分で決める
『サンシティ神奈川』10月6日(木)・7日(金)見学会
「年を重ねても元気に暮らしたい」「何の心配もなく充実した毎日を楽しみたい」―そんな願いを叶え新しい人生をバックアップしてくれるのは、秦野市南が丘の&...(続きを読む)
9月23日号
全国に69の介護付有料老人ホームを展開するワタミの介護(株)が今年6月「レストヴィラ湘南平塚弐番館」をオープンした。「レストヴィラ湘南平塚弐番館」で...(続きを読む)
9月16日号
慢性病を改善 病気になる前の健康法
放射性物質、ヨウ素・セシウム等の体内数値、血管年齢測定も
小田急線本厚木駅北口徒歩約5分の『笑顔・絆のひろば』は、厚生労働省が認可する日本療法師協同組合認定の、東洋医学の気功院。今回は新聞や雑誌でお馴染みの...(続きを読む)
9月16日号
構造見学会
9月17日(土)18日(日)・伊勢原市田中
天然ムク材を使用し、地震に強い「骨太構造」と物理的な考えを取り入れた「耐用年数の長い」家造りが好評の『セルナホーム』(伊勢原市高森)。...(続きを読む)
9月16日号
主催/日管協
相続税増税の対応方法を考える
賃貸住宅市場の整備などに取り組む(財)日本賃貸住宅管理協会神奈川県支部は、「賃貸住宅の住環境向上セミナー」(国土交通省ほか後援)を10月6日(木)に...(続きを読む)
9月16日号
10月7日に講演会
経済ジャーナリストの須田慎一郎氏を講師に迎えた講演会が10月7日(金)、平塚プレジール(平塚駅南口前JA平塚ビル内)で開かれる。開演は15時30分か...(続きを読む)
9月16日号
構造見学会
9月17日(土)18日(日)・市内田中
天然ムク材を使用し、地震に強い「骨太構造」と物理的な考えを取り入れた「耐用年数の長い」家造りが好評の『セルナホーム』(伊勢原市高森)。...(続きを読む)
9月16日号
敬老の日記念感謝祭 お得に補聴器を 9月30日まで
スターキー補聴器 伊勢原店
伊勢原駅南口すぐ、聴こえのプロフェッショナル『スターキー補聴器・伊勢原店』では、敬老の日を記念してお得に補聴器を購入できる特別企画『Q補助金キャンペ...(続きを読む)
9月9日号
牛ふん堆肥
市「施用(せよう)、流通に支障なし」
国が肥料・飼料の放射性セシウム暫定許容値を定めたことを受け、伊勢原市畜産会(石田栄男会長)は8月26日、牛ふん堆肥の製造・販売を行う市内13の畜産農...(続きを読む)
9月9日号
2021年2月19日号