甲冑隊が詐欺"断ち切り" 社会
駅周辺で「振り込め」警戒呼びかけ
振り込め詐欺被害から身を守ろうという啓発キャンペーンが12月15日、伊勢原駅周辺で行われた。伊勢原警察署員や市民ボランティアなど、参加したおよそ30...(続きを読む)
12月23日号
駅周辺で「振り込め」警戒呼びかけ
振り込め詐欺被害から身を守ろうという啓発キャンペーンが12月15日、伊勢原駅周辺で行われた。伊勢原警察署員や市民ボランティアなど、参加したおよそ30...(続きを読む)
12月23日号
市観光協会が東海大病院で物産展
市の土産品や旬の味覚を多くの人に楽しんでもらおうという「伊勢原市観光協会物産展〜伊勢原みやげと旬の果物」が12月13日から15日、東海大学病院のバス...(続きを読む)
12月23日号
輿石歩哉君がこどもアート大賞で最優秀賞
県内の未就学児童・小学生・中学生を対象とした公募展『第9回かながわ・よこはま こどもアート大賞』(主催/神奈川新聞社・そごう横浜店・そごう美術館)の...(続きを読む)
12月23日号
紙面から見た伊勢原の1年
タウンニュース伊勢原版では、今年も地域のさまざまな行事や出来事、そして人を取り上げてきた。年内最終号となる今回は、今年発行した紙面とともに1年を振り...(続きを読む)
12月23日号
市内2カ所で遺跡見学会
公益財団法人かながわ考古学財団の発掘現場見学会が12月9日、「上粕屋・石倉中遺跡」と「西富岡・向畑遺跡」で行われ、両会場で延べ350人以上の市民・考...(続きを読む)
12月16日号
慢性病を改善 病気になる前の健康法
ゲルマニウム四肢温浴(通常20分1千円)が初回無料
小田急線本厚木駅北口徒歩約5分の『笑顔・絆のひろば』は、厚生労働省が認可する日本療法師協同組合認定の、東洋医学の気功院。今回は雑誌等でお馴染みの五木...(続きを読む)
12月16日号
市農業経営士会
地元・伊勢原の農業を学ぼうという農業体験(主催/市農業経営士会)が12月3日、大田ふれあいセンターで行われた。この事業は全8回。6月に第1回が行われ...(続きを読む)
12月16日号
市社協が街頭キャンペーン
伊勢原市社会福祉協議会(岩崎勲会長・市内伊勢原)では、12月3日から9日の障害者週間に合わせて、6日に小田急線伊勢原駅周辺で「街頭キャンペーン」を行...(続きを読む)
12月16日号
市内ソフトテニスクラブが全国へ
伊勢原ジュニアソフトテニスクラブ(樹本謙二郎代表/44人)が、12月23日(金)から埼玉県で行われる団体戦の全国大会「第10回ケンコーカップ全国ジュ...(続きを読む)
12月16日号
学生が初めて主催する日本ビーチバレー連盟公認大会を企画した
板戸在住 21歳
コートの外でも全力プレー ○…産能大学の3年生。女子ビーチバレー部に所属し、昨年の大学選手...(続きを読む)
12月16日号
新世紀いせはら トップセミナー
新世紀いせはら(東井克夫会長・50人)による『トップセミナー2011』が12月1日、フォーラム246で開催され、長塚幾子市長ら来賓をはじめ120人以...(続きを読む)
12月9日号
伊勢原南飲食組合
伊勢原南飲食組合加盟の99店舗をジャンル別に紹介する『いせはらグルメガイド2012』(発行/伊勢原南飲食組合)がこのほど伊勢原駅改札前と商工会に設置...(続きを読む)
12月9日号
全国ポスターコンクールで山崎君(緑台小)
明るい選挙啓発ポスターコンクール(主催/(財)明るい選挙推進協会)の結果が11月に発表され、緑台小学校(石黒利昌校長)の山崎勇人君(6年)の作品が入...(続きを読む)
12月9日号
谷山ジム
12月11日にはビッグバン7も
下糟屋の谷山ジム(谷山歳於会長)。キックボクシングの有名選手を輩出する同ジムでは、プロだけでなく、体力作り等を目的に子どもから大人まで幅広い年代層が...(続きを読む)
12月2日号
「被爆ピアノ」実行委員会
11月に行われた「被爆ピアノコンサート」で来場者らから寄せられた震災の義援金30万円が同月10日、福島県の二本松市、本宮市、大玉村へ送られた。...(続きを読む)
12月2日号
未就園児とお母さんのための 伊勢原八雲幼稚園
無料体験のご案内
さまざまな体験学習を通して「情操教育」を実践している『伊勢原八雲幼稚園』。現在、同園では未就園児と保護者を対象にした「なかよし教室」の参加を募ってい...(続きを読む)
12月2日号
樹木葬霊園 愛甲石田4月17日(土)18日(日)に現地見学会開催!ペットと一緒もOK! https://www.fujimishikiten.co.jp/publics/index/31/detail=1/b_id=53/r_id=212/ |
<PR>