伊勢原市議会 会派『新政いせはら』 会派報告
市政への要望書を市長へ提出しました
私たち伊勢原市議会・会派「新政いせはら」は11月26日、高山松太郎市長に「市政についての要望書」を提出。18の要望をいたしました。 主...(続きを読む)
12月21日号
伊勢原市議会 会派『新政いせはら』 会派報告
私たち伊勢原市議会・会派「新政いせはら」は11月26日、高山松太郎市長に「市政についての要望書」を提出。18の要望をいたしました。 主...(続きを読む)
12月21日号
県政報告Vol.28
神奈川県議会議員 渡辺のりゆき
本日、第3回県議会定例会が最終日を迎えます。第3回定例会での論議 本議会での特筆事項は、【1】老...(続きを読む)
12月21日号
女性税理士が対応
相続や生前贈与で頭を悩ませる人も多い中、強い味方になってくれるのが下糟屋の小野税務会計事務所だ。 所長の小野恵さんは資産税の経験豊富で...(続きを読む)
12月21日号
呉服の江戸屋が主催
呉服の江戸屋主催の着物でワインパーティーが12月1日、ムジークホール(市内伊勢原)で開催された。 この日は10人ほどがお気に入りの着物...(続きを読む)
12月21日号
伊勢原市の2018年
2018年も残すところ10日。タウンニュース伊勢原版では今年も様々な出来事を取り上げてきたが、紙面で振り返ると今年は新たな歴史を刻んだ1年だった。...(続きを読む)
12月21日号
地域福祉を考える会
県子育て支援大賞で
市内で子ども食堂などを運営する認定NPO法人・地域福祉を考える会(宮森孝史理事長)が「第12回かながわ子ども・子育て支援大賞・草の根賞」を受賞。11月30日に...(続きを読む)
12月21日号
〜治癒を目指し専門医の治療を〜
C型肝炎疾患啓発座談会 企画制作/株式会社タウンニュース社
国や神奈川県ではC型肝炎に関する啓発や検査、および治療の推進活動を進めてきた。C型肝炎の認知やウイルス検査の受検も増えている。しかしながら、検査で陽...(続きを読む)
12月14日号
軽減税率制度への対応と準備を解説
1月7日 伊勢原シティプラザでセミナー
2019年10月1日に迫った『消費税増税』。これに伴い新たに導入される「軽減税率制度」については、TⅤや新聞などでも報道されています。...(続きを読む)
12月14日号
法政大学湘南法友会が呼び掛け
湘南地区の法政大学OBや関係者、現役の親睦を目的とする「法政大学湘南法友会」(田中道夫会長)では、母校が出場する箱根駅伝の応援会を1月2日(水)に企画する。...(続きを読む)
12月14日号
投票は18日まで
伊勢原市では今年起こった印象的な出来事の中から10大ニュースを決めるインターネット投票を受付中。12月18日(火)まで。 投票は市公式...(続きを読む)
12月14日号
「2018年度東京パラスポーツスタッフ」卓球部門のコーチに認定された
高森在住 51歳
教え子を東京パラ五輪へ ○…市内伊勢原で卓球教室・イセハラ卓球を開業し、多くの知的障害選手を指導。うち2人が2020年の東...(続きを読む)
12月14日号
アイワプラニング
150脚を地域貢献として
株式会社アイワプラニング(厚木市中町/増田健治代表取締役)がこのほど、市内西富岡の高部屋公民館に椅子150脚を寄贈。12月5日に同所で贈呈式が行われ高山松太郎...(続きを読む)
12月14日号
県警が判定結果を公表
神奈川県警は11月28日、バスが横断歩道上で停車するなどの危険なバス停留所が県内に84カ所あることを発表した。危険度は高い順にABCの3段階。最も危険なA判定...(続きを読む)
12月14日号
フォルクスワーゲン
新型ポロと同クラスのハイブリッド車を買うのか、自他ともに認める安全性の高い新型ポロを選ぶのか・・・。 フォルクスワーゲンの新型ポロは、...(続きを読む)
12月7日号
伊勢原平成ロータリークラブ
伊勢原平成ロータリークラブ(中村眞英会長・19人/以下平成RC)は11月27日、1500回記念例会を開催した。 ロータリークラブとは世...(続きを読む)
12月7日号
本田記念幼稚園児が植樹
東海大学付属本田記念幼稚園の園児とその保護者らが12月1日、市総合運動公園の里山で植樹を行った=写真。 子どもたちに森に親しみ緑を増や...(続きを読む)
12月7日号
運動公園で「いわしカップ」
伊勢原市総合運動公園大体育館で12月15日(土)、小学生のミニサッカー大会「いわしカップ」(主催/学童保育いわしクラブ)が開催される。午前9時から正午まで。...(続きを読む)
12月7日号
|
<PR>
2021年1月8日号