予防する医療をめざす― 医療レポート
増加する心不全に対応
取材協力/伊勢原協同病院
高齢化社会が進み、循環器疾患の罹患率は増え続けているという―。地域の中核医療機関として、救急医療体制を強化して診療にあたっている伊勢原協同病院(高畑...(続きを読む)
5月25日号
予防する医療をめざす― 医療レポート
取材協力/伊勢原協同病院
高齢化社会が進み、循環器疾患の罹患率は増え続けているという―。地域の中核医療機関として、救急医療体制を強化して診療にあたっている伊勢原協同病院(高畑...(続きを読む)
5月25日号
三之宮比々多神社「まが玉祭」
三之宮比々多神社(永井治子宮司)で5月19日・20日、「まが玉祭」が開催された。 今年で25回目を迎えたこの祭り。毎...(続きを読む)
5月25日号
新しいタイプの高齢者マンション
6/9(土)見学会・10(日)見学会&コンサート
富士山、丹沢山塊の雄大な景色を望む秦野市の高台に位置する、新しいタイプの高齢者向けマンション『サンシティ神奈川』で、施設見学会と原田イサム・秋満義孝...(続きを読む)
5月25日号
さくらの家福祉農園で記念式典
岡崎にある社会福祉法人「さくらの家福祉農園」(大谷弘理事長)で5月19日、社会福祉法人化して5周年の記念式典が開かれ、長塚幾子市長をはじめ多くの来賓...(続きを読む)
5月25日号
自然災害・テロ情報など
伊勢原市は、災害から市民を守るため、緊急速報メールの運用を5月15日から開始した。 これは、携帯電話端末を利用して、...(続きを読む)
5月25日号
伊勢原手作り甲冑隊・花手毬
伊勢原手作り甲冑隊(山口靖之代表)と、よさこいチーム・花手毬(露木ミネ子代表)のメンバーなど45人が5月12・13日、東日本大震災で津波の被害をうけ...(続きを読む)
5月25日号
木の香工房 (株)大雄建設
ビスポークハウスとは、施主の敷地や数々の要望、生活スタイルを基にコンセプトをまとめた住宅。それが、お誂(あつら)え住宅「ビスポークハウス」だ。...(続きを読む)
5月25日号
市商連が定時総会を開催
伊勢原市商店会連合会(小沼富夫会長)の第41回定時総会が5月21日、伊勢原シティプラザ1階のふれあいホールで開催された。...(続きを読む)
5月25日号
浄発願寺・塚越住職「購入で支援を」
浄発願寺(日向)の住職・塚越慈徳さん(61)が4月、東日本大震災の被災地・宮城県東松島市を訪れ、自動車1台を寄付したほか、生卵、米、菓子類などの食料...(続きを読む)
5月18日号
5月21日(月)「金環日食」
5月21日(月)に起こる「金環日食」が伊勢原市でも観測される。子ども科学館によると、市内で観測できるのは173年ぶり。この珍しい天文現象を観測しよう...(続きを読む)
5月18日号
5月20日 文化会館小ホール
アマチュアバンドによるブルーグラス・フォーク・カントリーなどのコンサート『第33回ビッグマウンテンオープリー』が5月20日(日)に市民文化会館小ホー...(続きを読む)
5月18日号
子ども科学館で7/10まで企業展示
子ども科学館では現在、理化学機器の溶接を手がける(有)川本製作所(市内歌川)の企業展示が行われている。日本の精密溶接の第一人者である同社代表・川本勲...(続きを読む)
5月18日号
木の香工房 (株)大雄建設
ビスポークハウスとは、施主の敷地や数々の要望、生活スタイルを基にコンセプトをまとめた住宅。それが、お誂(あつら)え住宅「ビスポークハウス」だ。...(続きを読む)
5月18日号
ハウジングネクスト 入場無料
5月12日(土)・13日(日) 伊勢原シティプラザ
厚木市に自社ショールームを構えるハウジングネクストでは、5月12日(土)と13日(日)、10時〜17時まで、伊勢原シティプラザで「伊勢原市民リフォー...(続きを読む)
5月11日号
取材協力/デンタルクリニック・ピュア伊勢原
国道246号線沿い「伊勢原」の信号を秦野方面に進んですぐの所にある「デンタルクリニック・ピュア伊勢原」―。有病者の歯科治療や部分入れ歯など、地域のニ...(続きを読む)
5月11日号
2021年2月19日号