太田道灌の集い
7月27日(日)市民文化会館
伊勢原ゆかりの武将、太田道灌をしのぶ催し「第15回太田道灌の集い」が7月27日(日)、市民文化会館小ホールで開かれる。午後1時から。伊勢原市・同実行...(続きを読む)
7月25日号
8月3日「ザ・おやじファイト」参戦
30歳以上のボクシング大会「ザ・おやじファイト」(主催/OFB実行委員会)の全国大会が8月3日、後楽園ホール(東京都文京区)で行われる。この大会に出...(続きを読む)
7月25日号
CIZA(シザ)(伊勢原ボウル内)
ランチに待望の新メニュー
伊勢原ボウル(板戸)内のレストラン「CIZA」ではこのほど、ランチに待望の新メニューが加わった。 メインディッシュに...(続きを読む)
7月18日号
2現場同時開催
ヘーベルハウスの旭化成ホームズ(株)では、19日(土)から21日(祝)の3日間、構造現場と完成住宅の見学会を行う。予約は不要だが、不明な点等は気軽に...(続きを読む)
7月18日号
(公財)神奈川県公園協会
「花とみどりのフォトコンテスト」作品募集中
(公財)神奈川県公園協会が管理している都市公園や自然公園などの魅力を実感してもらおうと、同協会が主催している「花とみどりのフォトコンテスト」。...(続きを読む)
7月18日号
市民有志の力作 科学館で19日から
子ども科学館(岩田孝館長)に明日7月19日(土)、高さおよそ185cmの巨大電動おもちゃ「びー玉ころがし」が登場する。らせん状のレールを玉が勢いよく...(続きを読む)
7月18日号
園児や小学生が夏の風物詩楽しむ
今年も七夕の催しが市内各地で行われ、園児や小学生たちが年に1度の七夕飾り作りを楽しんだ。 子ども科学館では6月28日から7月6日にかけ...(続きを読む)
7月11日号
中国出身の佐野由季さん
中国出身で伊勢原在住の佐野由季さん(47歳)が7月6日、中央公民館で市民に太極拳を指導した。 これは、市国際交流委員会(柏木貞俊委員長...(続きを読む)
7月11日号
新会長に聞く
国際ソロプチミスト伊勢原 1990年設立 会員数 17名
国際ソロプチミスト伊勢原の認証25周年で迎えた会長職。先輩たちが築いてきた会の歴史に敬意を表し、「責任を力にかえて頑張ります」と意気込んでいる。...(続きを読む)
7月11日号
新会長に聞く
伊勢原ライオンズクラブ 1965年設立 会員数 68名
「伊勢原のために、地域に根付いた奉仕をしていきたい」。来年度の創立50周年を前に掲げたテーマは「自然体の奉仕〜未来に繋ぐ、今できる奉仕〜」。伝統を大...(続きを読む)
7月11日号
新たに1.2haが供用開始
県立いせはら塔の山緑地公園(三ノ宮)の「北側メインエントランス」がこのほど完成し、7月6日には同所で完成記念式典が行われた。この日から北側エントランスと西側サ...(続きを読む)
7月11日号
桜台小学校 親子陶芸教室に90人
桜台小学校区の親子を対象にした陶芸教室が6月28日、同校体育館で開かれた。 4つの地域子ども会で構成される「桜台地区子ども会育成会連絡...(続きを読む)
7月4日号
専門スタッフが食生活・生活習慣もアドバイス
美しさはなんといっても健康が基本。エステサロンに通うなら、単に痩せるだけでなく「健康になること」をめざすサロンへ。 ビューティーリバー...(続きを読む)
7月4日号
県警と「息子はサギ」警戒も
向上高等学校(山田貴久校長/生徒数1468人)の2・3年生が6月16日から20日、市内各地の一人暮らし宅を戸別訪問し、振り込め詐欺の警戒呼びかけなどを行った。...(続きを読む)
7月4日号
樹木葬霊園 愛甲石田4月17日(土)18日(日)に現地見学会開催!ペットと一緒もOK! https://www.fujimishikiten.co.jp/publics/index/31/detail=1/b_id=53/r_id=212/ |
<PR>