新しい資産継承のカタチ
「家族信託」という選択
7月8日 (土)・9日(日) 無料セミナー
いま、賃貸経営と合わせた相続対策で最も注目を集めているのが、信頼できる家族に財産の管理を任せる「家族信託」という選択肢。 厚木市田村町...(続きを読む)
6月30日号
新しい資産継承のカタチ
7月8日 (土)・9日(日) 無料セミナー
いま、賃貸経営と合わせた相続対策で最も注目を集めているのが、信頼できる家族に財産の管理を任せる「家族信託」という選択肢。 厚木市田村町...(続きを読む)
6月30日号
7月8日(土)・9日(日) 伊勢原市民文化会館
全国で10万棟以上の戸建てリフォーム実績を持つ住友不動産「新築そっくりさん」のリフォーム博が7月8日(土)(11時〜17時)・9日(日)(10時〜17時)、伊...(続きを読む)
6月30日号
伊勢原小で大会
いせはら独楽チャンピオンシップ2017『おやじ対抗選手権大会』が6月24日、伊勢原小学校体育館で開催された。 これは、道灌まつりで開か...(続きを読む)
6月30日号
抽選で50組100人を招待
横浜駅東口・そごう横浜店6階のそごう美術館で7月14日(金)〜23日(日)に「春の院展」が開催される。午前10時〜午後8時(最終日は午後5時閉館、入館は閉館の...(続きを読む)
6月30日号
警察署前でキャンペーン
伊勢原警察署前で6月27日、「二輪車交通事故防止及び暴走族追放強化月間」に伴う街頭キャンペーンが行われた。 このキャンペーンは、6月が...(続きを読む)
6月30日号
7月5日 シティプラザ
認知症の正しい知識と対応を学ぶ「認知症サポーター養成講座」が7月5日(水)、伊勢原シティプラザで開催される。時間は午前10時から11時半まで。...(続きを読む)
6月30日号
本厚木ミロード2がリニューアルオープン
――今年4月の第一弾リニューアルオープンが好評でしたね。ユニクロが前年比18%増、他の既存店舗も4%増と好調ですが、今回新規出店の家電量販店「ノジマ」に期待す...(続きを読む)
6月23日号
ZOOM UP
市商工青年部 成瀬善之部長
市内を中心に商工業の青年事業者や若手後継者が集まる伊勢原市商工会青年部。毎年夏に伊勢原大神宮境内で行われる「大納涼まつり」でその名を知っている人も多いのでは。...(続きを読む)
6月23日号
25日まで市展(後期)
創作活動を行う市民の文化・芸術作品を展示し、鑑賞を通じて芸術への関心を深める機会としている公募展「いせはら市展」。 会場となる市立中央...(続きを読む)
6月23日号
情報提供で孤立防ぐ
かながわ国際交流財団ではこのほど、外国人住民向けの「子育て応援キット」を作成した。 現在神奈川県で生まれる子どもの22人に1人は、両親...(続きを読む)
6月23日号
6月25日 消防操法大会
市内の消防団が日頃の訓練成果を披露する「第8回伊勢原市消防操法大会」を6月25日(日)に控え、各消防団では訓練がピークを迎えている。...(続きを読む)
6月23日号
まちづくりワークショップ
カフェのような雰囲気で市民が集い、これからのまちづくりについて考える「まちづくりワークショップ」が6月17日、伊勢原市民文化会館展示室で開催され、32人が参加...(続きを読む)
6月23日号
新東名 高取山トンネル
市内でも各所で建設工事が進む新東名高速道路。6月16日には、市内子易の高取山トンネル工事現場で、工事の安全を願う安全祈願祭が執り行われた。...(続きを読む)
6月23日号
江ノ電エピソードも収録
文化放送の人気番組「大竹まことゴールデンラジオ!」の名物コーナー「大竹発見伝〜ザ・ゴールデンヒストリー」をCDブック化し、6月23日(金)に扶桑社より発売する...(続きを読む)
6月23日号
7月1日
西富岡・向畑遺跡
新東名高速道建設に伴う『西富岡・向畑遺跡見学会』(西富岡119の13ほか)が7月1日(土)に開催される。時間は午前の部が午前10時から...(続きを読む)
6月23日号
|
<PR>
2021年1月15日号