新病院8月4日外来診療開始 医療レポート
安心・信頼できる病院へ
竣工式を挙行 7月13日には内覧会を開催
伊勢原を中心に近隣市の中核医療拠点の一つとして活動する伊勢原協同病院(高畑武司病院長)は、8月1日(金)の新病院オープンを前に、6月16日には新病院の竣工式を...(続きを読む)
6月27日号
新病院8月4日外来診療開始 医療レポート
竣工式を挙行 7月13日には内覧会を開催
伊勢原を中心に近隣市の中核医療拠点の一つとして活動する伊勢原協同病院(高畑武司病院長)は、8月1日(金)の新病院オープンを前に、6月16日には新病院の竣工式を...(続きを読む)
6月27日号
市民健康スポーツ大学が開講
市民の健康増進や健康寿命の延伸を目的とした「市民健康スポーツ大学」の開講式が6月14日、東海大学伊勢原校舎で行われ、1年間にわたる健康講座がスタートした。...(続きを読む)
6月27日号
自修館5年生 きょう欧米に出発
自修館中等教育学校(安井正浩校長)の5年生122人が、今日6月27日から7月4日まで、米国と欧州を研修旅行で訪れる。これに先がけて12日には、同校の河野陽さん...(続きを読む)
6月27日号
河村隆一さん 10月11日にライブ
あの日の約束が現実になる―。かながわ観光親善大使を務める歌手の河村隆一さんが10月11日(土)、大山阿夫利神社社務局の能楽殿でライブを行うことが分かった。県が...(続きを読む)
6月27日号
伊勢原・伊志田は地元で13日初陣
第96回全国高等学校野球選手権(主催/日本高校野球連盟ほか)の神奈川大会(190チーム)が7月12日(土)に開幕する。伊勢原市内からは伊勢原、伊志田、向上の3...(続きを読む)
6月27日号
伊勢原大神宮で毎朝開催
市内伊勢原にある伊勢原大神宮(宮本佳昭宮司)の境内で、昨年8月から毎朝ラジオ体操が行われている。市民有志による「大神宮ラジオ体操会」が行っているもので、健康づ...(続きを読む)
6月27日号
市内岡崎・6月21日(土)22日(日)10時から16時
坂本組の手掛ける「イノスの家」は、高気密・高断熱はもちろん、耐震等級3相当の「強い家」が人気。 また地元建設会社が全工程を一貫して行う...(続きを読む)
6月20日号
商工会が経済サミットを開催
市内石田のフォーラム246で6月11日、伊勢原市商工会(東井克夫会長)主催の「第2回いせはらまちづくり経済サミット」が開催された。 将...(続きを読む)
6月20日号
県内4台目の骨密度測定機を新導入
漢方・薬膳のアドバイスも実施
骨の中がスカスカの状態になり、骨がもろくなる病気「骨粗鬆症」。僅かな衝撃でも骨折しやすくなることから、お年寄りの寝たきり予防のためにも、早期発見が重要だという...(続きを読む)
6月20日号
講習会の参加者募集
一人暮らしの老人や障害のある人と電話でつながる「友愛電話」。NPO法人地域福祉を考える会では、この友愛電話ボランティアを養成するための初級講習会を7月3日(木...(続きを読む)
6月20日号
市職員の市川さん 国体予選に挑む
伊勢原市役所に勤務する市川結花さん(24歳)が6月1日、国民体育大会(国体)の県代表を決める軟式テニスの予選会に出場し、ダブルスで優勝した。市川さんは、ペアを...(続きを読む)
6月20日号
市の体験会に市民120人が参加
市内上粕屋の県立伊勢原射撃場で6月7日、市スポーツ課主催の「ビームライフル射撃体験会」が開催され、市民約120人が参加した。 ビームラ...(続きを読む)
6月13日号
専門スタッフが食生活・生活習慣もアドバイス
美と健康をサポートして30年。会員層は20〜80代と幅広い。本紙でもおなじみのビューティーリバース。 リバースがフォーカスしているのは...(続きを読む)
6月13日号
佐藤宣践さん 伊志田柔道部を訪問
五輪柔道金メダリストの山下泰裕さんや井上康生さんの恩師として知られる、桐蔭横浜大学の副学長・佐藤宣践(のぶゆき)さん(70歳)が6月3日、伊志田高校(鈴木隆広...(続きを読む)
6月13日号
秦野伊勢原歯科医師会が呼びかけ
6月4日の語呂「むし」にちなみ4日から10日までが「歯と口の健康週間」とされるなか、(一社)秦野伊勢原歯科医師会(大塚哲也会長)は7日、中央公民館とシティプラ...(続きを読む)
6月13日号
|
<PR>
2021年1月8日号