8月からは新病院での出産
より快適なお産をめざして
取材協力/伊勢原協同病院
2014年8月1日開院予定として、市内田中の新病院に移転する伊勢原協同病院(高畑武司病院長)。新病院への移転を間近に控え、各診療科ではスムーズな引き継ぎ作業の...(続きを読む)
2月28日号
8月からは新病院での出産
取材協力/伊勢原協同病院
2014年8月1日開院予定として、市内田中の新病院に移転する伊勢原協同病院(高畑武司病院長)。新病院への移転を間近に控え、各診療科ではスムーズな引き継ぎ作業の...(続きを読む)
2月28日号
伊勢原市仏教会
伊勢原市仏教会の総会が2月18日、料亭こみや(市内伊勢原)で開かれた。 総会では2013年度の事業報告、決算報告が行われ承認。次年度の...(続きを読む)
2月28日号
神奈川フィル
相模女子大グリーンホール 3月21日
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の「名曲シリーズ・オーケストラ名曲への招待・金聖響常任指揮者退任記念公演」が3月21日(金・祝)、相模女子大学グリーン...(続きを読む)
2月28日号
3月1日(土)
今年で3回目を迎える「日産ふれあいロードレース」が3月1日(土)、日産自動車(株)テクニカルセンター構内(厚木市岡津古久560-2)で行われる。時間は午前11...(続きを読む)
2月28日号
上粕屋・石倉中遺跡
3月1日(土)見学会
伊勢原市上粕屋・石倉中遺跡で3月1日(土)、遺跡見学会が開催される。午前10時から11時半と午後2時から3時半。参加無料。 同遺跡では...(続きを読む)
2月28日号
市議会3月定例会
健康・土地利用・観光に重点
伊勢原市は2月25日、開会した伊勢原市議会(小沼富夫議長)3月定例会に総額514億300万円(前年度比4・4%増)となる2014年度当初予算案を上程した。一般...(続きを読む)
2月28日号
大山小学校でモデル事業
外国語を身に付けるとともに地元伊勢原を学び郷土愛を育む、というユニークな授業カリキュラムが、4月から大山小学校(能條公夫校長/児童数39人)で実施される。これ...(続きを読む)
2月28日号
J:COMサービス「インマイルーム」導入済み物件が好評
物件選びの条件に 入居者「友達にも紹介したい」の声も
ケーブルテレビ・インターネット大手『J:COM』のサービスとして前回紹介した、「InMyRoom(インマイルーム)」が好評だ。 同サー...(続きを読む)
2月21日号
3月13日(木)秦野保健福祉事務所
女性専門医が様々な相談にのってくれる『女性のための健康相談』が3月13日(木)、秦野保健福祉事務所(秦野市曽屋2-9-9)で開催される。時間は午前9...(続きを読む)
2月21日号
参加募集 3月1日スタート
世界文化遺産に登録された富士山。その麓、約194キロを12カ月に分け、1年間で周る「富士山一周ドリームウォーク」では参加者を募集中。次回は3月1日(土)・4日...(続きを読む)
2月21日号
材料にジビエなど使用
伊勢原の味覚や技術などをPRするため、市観光協会が選定する「いせはら推奨観光みやげ品」。2年に1度の選定会議が2月6日に行われ、「やまと豚ウインナー」、「大山...(続きを読む)
2月21日号
ムソルグスキー「展覧会の絵」他
国内にとどまらずヨーロッパ各地でも活躍中の秦野出身ピアニスト、岡本暁子さんのピアノリサイタルが3月9日(日)、東海大学前駅前のタウンニュースホールで開催される...(続きを読む)
2月21日号
高校生が科学館で出張講座
県立西湘高等学校(小田原市)の理科部(永松誠司顧問)によるブロック玩具の出張講座が2月1日、子ども科学館で開かれ、多くの子どもたちがレゴブロックを使った四輪車...(続きを読む)
2月14日号
春へ向け、真剣に取り組みたい、お腹痩せとボディケア
今年も早1カ月以上が経過。年初に立てたダイエット目標は順調? 冬の間に溜め込んだ脂肪や老廃物は今すぐリセット。まずは痩せやすい身体づくりから。...(続きを読む)
2月14日号
駅徒歩13分 土地48坪超 価格1340万円〜 積水ハウス
建築中の現場も見られる、宅地の現地販売会
年間着工棟数ナンバーワンの積水ハウス(株)では「コモンライフ大住台」の現地販売会を、15日(土)と16日(日)の2日間開催する。 「鶴...(続きを読む)
2月14日号
2021年2月19日号