「チャレンジなくては成長ない」 経済
商工会が通常総代会
伊勢原市商工会(東井克夫会長)の第38回通常総代会が5月22日、伊勢原シティプラザふれあいホールで開催された。 当日は高山松太郎市長、...(続きを読む)
5月29日号
商工会が通常総代会
伊勢原市商工会(東井克夫会長)の第38回通常総代会が5月22日、伊勢原シティプラザふれあいホールで開催された。 当日は高山松太郎市長、...(続きを読む)
5月29日号
愛甲石田駅前で地域交流
第7回ロータリーふれあい祭が5月23日、愛甲石田駅南口ロータリーで行われた。当日は天候にも恵まれ、会場には家族連れなど、昨年より多い1700人以上の人が訪れた...(続きを読む)
5月29日号
道灌の講座盛況 ドラマ化に弾み
伊勢原ゆかりの武将、太田道灌の生涯を学ぶ講座「文武両道の太田道灌を知る講座1」が5月20日、シティプラザ1階ふれあいホールで開かれた。...(続きを読む)
5月29日号
読者限定で6月末まで
DIY用品から日用品まで各種商品を扱う「ロイヤルホームセンター」は、自宅までスタッフを派遣し、水漏れなど水回りのトラブル解決やハウスクリーニング、各種設備取付...(続きを読む)
5月29日号
伊勢原駅でキャンペーン
交通事故の撲滅を呼びかける街頭キャンペーンが5月20日、伊勢原駅周辺で行われた。当日は伊勢原警察署をはじめ、伊勢原交通安全協会、伊勢原青少年交通安全連絡協議会...(続きを読む)
5月29日号
6月15日に講習会
一人暮らしの高齢者や障害のある人など地域との交流が少ない人に、電話での安否確認と、世間話などで気軽に話をする「友愛電話」。主催するNPO法人地域福祉を考える会...(続きを読む)
5月29日号
大 山
ケーブル運休 地域一丸で対応
大山ケーブルカーが5月18日から車両の入れ替えに伴う長期運休に入った。50年ぶりにケーブルのない夏山シーズンを迎える大山。行楽客減少を懸念する声も聞かれる中、...(続きを読む)
5月29日号
9日から講座
女性の健康講座が6月9日(火)から11日(木)まで、ヴィグロス伊勢原(板戸569の1・カラオケシダックス内)で開かれる。午前10時から正午、1人30分。...(続きを読む)
5月29日号
(株)アマダホールディングス
6月27日まで業界最大規模の自社展
市内石田に本社を持つ(株)アマダホールディングスは5月15日、本社ソリューションセンターで16日から開催中のプライベートイベント「アマダイノベーションフェア2...(続きを読む)
5月22日号
元特攻隊員・前場博さん(伊勢原)
太平洋戦争の終戦から今年で70年を迎える日本。安全保障の転換期に「戦争は絶対だめ」と訴える人が伊勢原市内にいる。神風特別攻撃隊の元隊員、前場博さん(...(続きを読む)
5月22日号
6月2日(年6回開催)
成瀬幼稚園では、今年で18年目を迎えた無料体験保育室『Wa!Wa!!Wa!!!』(年6回開催)が保護者から好評だ。 開設以来、お友だち...(続きを読む)
5月22日号
高部屋小でブラインドサッカー
視覚障害者が行う「ブラインドサッカー」の体験教室が5月12日、高部屋小学校(杉山通幸校長)で開かれた。 ブラインドサッカーは、鈴の入っ...(続きを読む)
5月22日号
5月23日 愛甲石田駅
愛甲石田駅前南口ロータリーで「第7回ロータリーふれあい祭」が、5月23日(土)に開催される。時間は午前10時から午後3時頃まで(雨天時は翌日順延)。...(続きを読む)
5月22日号
|
<PR>
2021年1月8日号