神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2017年4月28日 エリアトップへ

下寺尾遺跡群 保存活用計画を策定 史跡公園整備し継承

社会

公開:2017年4月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
下寺尾遺跡群の遠景(2005年3月撮影の航空写真:南西から)
下寺尾遺跡群の遠景(2005年3月撮影の航空写真:南西から)

 茅ヶ崎市はこのほど、市内北部にある国指定史跡「下寺尾官衙(かんが)遺跡群」の保存活用計画をまとめた。今後は発掘調査と公有地化、整備を段階的に進め、史跡公園として活用していく方針。事業は2036年度までの期間を予定している。

 同遺跡群は約1300年前のもので、高座郡(たかくらぐん)の役所跡(高座郡衙)と下寺尾廃寺(七堂伽藍跡(しちどうがらん))などで構成される。当時の律令国家を知る上で貴重とされ15年に国指定史跡となった。

 市社会教育課によると「郡家、寺院、船着場、祭祀場が発掘調査で全て確認されている史跡は極めて希少。専門家から見ても『東日本では下寺尾のみでは』と言われるほど」。また、この遺跡群には奈良・平安時代初期の古代官衙遺跡のほかに、同地域の下の地層に弥生・縄文時代の重要遺跡が確認されており「重層遺跡」といわれる。

ガイダンス施設や駐車場などを整備

 保存活用計画ではまず、20年度までに公有地化が進む下寺尾廃寺の整備を先行して行う。21年から26年にかけて現在移転先等を交渉中の茅ケ崎北陵高校の移転を前提に、高座郡家の史跡指定地などを整備するほか、遺構の存在しない川津・祭祀場の案内表示などを設置。27年から36年にはガイダンス施設や駐車場を整備し、遺跡を横断する道路の迂回も計画に盛り込んだ。

 市は「歴史文化に親しむ地域の憩いの場」という構想のもと、史跡公園としての活用を計画。出土資料を展示するガイダンス施設を整備し、情報発信を行う。さらに、富士山を望む立地を生かした観光資源としての活用も図るという。

 同課は「長期となる計画だが、市民の皆さんに地元に貴重な遺跡があることを知ってもらい、後世に継承しまちづくりに生かしていきたい」と話している。

 また、今年は1957年に地元住民が遺跡の保存を願って建てた「七堂伽藍跡碑」の建碑60周年にあたり、市教育委員会では11月から12月にかけて、式典やシンポジウム、展示などの記念事業を企画している。
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

稲門会の地引網会

稲門会の地引網会

5月11日 早大出身参加者募集

4月26日

親子でオーケストラを

茅ヶ崎交響楽団

親子でオーケストラを

5月12日、市民文化会館

4月26日

平和考える映画上映会

平和考える映画上映会

5月11日から4週開催

4月26日

コーヒー・本で楽しむ「日常」

コーヒー・本で楽しむ「日常」

5月4日 高砂緑地周辺でフェス

4月26日

お手柄市民に感謝状

茅ケ崎警察署

お手柄市民に感謝状

詐欺防止、行方不明者発見で

4月26日

TOTOバスケ部と交流

放課後デイ オーシャンズラブ

TOTOバスケ部と交流

4月26日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook