お年賀・帰省土産に… 和菓子名店
三鈴の「湘南もなか」
23日から25日までプレゼント企画も
地元湘南で生まれた和菓子の名店「三鈴」。大人気の「湘南もなか」は同店が心を込めてこしらえた最高傑作で、正月の団欒のひとときにオススメだ。...(続きを読む)
12月23日号
お年賀・帰省土産に… 和菓子名店
23日から25日までプレゼント企画も
地元湘南で生まれた和菓子の名店「三鈴」。大人気の「湘南もなか」は同店が心を込めてこしらえた最高傑作で、正月の団欒のひとときにオススメだ。...(続きを読む)
12月23日号
19期生募集
40歳から始める”健康ダイエット”
すでに4500名以上の女性が経験 40歳〜75歳迄の女性から「キレイに健康的にダイエット出来た」と好評の...(続きを読む)
12月23日号
(株)梅田モータース
(株)梅田モータース(茅ヶ崎市中島・梅田勉代表取締役社長)が12月16日、同社が開催したチャリティーオークションの収益金を茅ヶ崎市などに寄付した。...(続きを読む)
12月23日号
2011年の茅ヶ崎を振り返る
今年一年の世相を表す漢字一文字は「絆」。3・11の東日本大震災以降、茅ヶ崎市内でも様々な形で復興支援活動が行われ、人と人との絆を感じる節目ともなった...(続きを読む)
12月23日号
スーパー銭湯湯乃市(ゆのいち)
クレオパトラの炭酸泉で心も穏やか
最新の実証データ 湯乃市のクレオパトラの炭酸泉には、クレオパトラが愛した天然マグネシウム(死海の塩)が豊...(続きを読む)
12月16日号
寒川神社 迎春干支ねぶた
12月20日にお目見え
寒川神社の神門に今年も12月20日(火)、迎春干支ねぶたが飾り付けられる。これは参拝客の厄や災難を取り除き「幸運を呼び込むように」と平成13年から作...(続きを読む)
12月16日号
市が公共施設の放射線量を測定、除染を実施
茅ヶ崎市は12月5日から7日にかけて、市内公立小中学校32校の放射線量測定を実施した。市が設定した基準値(0・23マイクロシーベルト※以下、μ...(続きを読む)
12月16日号
地元食材でおせち作り
まなびの市民講師自主企画講座「茅産茅消でおせちにチャレンジ!」が12月9日に女性センター調理室で行われた。野菜ソムリエ・食育マイスターとして活動する...(続きを読む)
12月16日号
東海岸南の青木隆一さん
2本のストックを使って歩行運動を行い、エクササイズ効果を促進する「ノルディックウォーキング」。これを用いたユニークな防犯パトロール隊が誕生した。東海...(続きを読む)
12月16日号
リトル・マミ
新規の方限定キャンペーン
ラチエン通りの『リトル・マミ』は創業以来30年以上にわたり、髪の悩み解消のために一筋に取り組んできた『髪をきれいにする美容室』だ。...(続きを読む)
12月16日号
エコプロ湘南
24、25日には文化会館で感謝祭
豊富な展示商品と地域店ならではの多様なノウハウで、太陽光発電の情報を発信しているのが、省エネ体験型ショールーム『エコプロ湘南』だ。...(続きを読む)
12月16日号
1月28日 講演会
NPO法人湘南ふくしネットワークオンブズマン成年後見支援センターの権利をまもる講演会「個人の尊厳を護る地域社会〜高齢者・障がい者虐待を中心に〜」が1...(続きを読む)
12月16日号
文教大湘南キャンパス
茅ヶ崎の魅力発信を考える円卓ワークショップ「みんなで進める地域の魅力発信つながりづくり はじめの一歩in茅ヶ崎」が12月17日(土)の午前10時から...(続きを読む)
12月16日号
12月23日 クリスマスコンサート
インマヌエル湘南中央キリスト教会(茅ヶ崎市堤89─5・湘南ライフタウン内まるやま公園そば)で12月23日(金・祝)、クリスマスコンサートが行われる。...(続きを読む)
12月16日号
|
<PR>
2021年1月22日号
2021年2月19日号