茅ヶ崎市消防本部
高度な救助技術で全国へ 社会
3種目8人が関東突破
7月17日に埼玉県内で開催された「第44回消防救助技術関東地区指導会」で、茅ヶ崎市消防本部から出場した8人の隊員が優秀な成績を収め、全国大会への出場を決めた。...(続きを読む)
茅ヶ崎市消防本部
3種目8人が関東突破
7月17日に埼玉県内で開催された「第44回消防救助技術関東地区指導会」で、茅ヶ崎市消防本部から出場した8人の隊員が優秀な成績を収め、全国大会への出場を決めた。...(続きを読む)
市総体バドミントンシングルス
ダブルスでは加藤さんとV
茅ヶ崎市総体バドミントン大会が7月19日に総合体育館で行われ、男子シングルスの部で川野秀敏さん(43)=東海岸北在住=が優勝した。同種目では1993年から20...(続きを読む)
国際児童画展
8月23日まで横浜で展示
このほど神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)=横浜市栄区小菅ケ谷1の2の1=で「第18回カナガワビエンナーレ国際児童画展」の表彰式が行われ、大賞作...(続きを読む)
小児医療費助成を拡大
茅ヶ崎市は、このほど小児医療費助成制度の対象年齢拡大を決定した。 小児の健康増進や子育て世帯の経済的負担軽減を目的にしたもので、市議会...(続きを読む)
サザン通りで竣工式
保育のほか、学びや生活体験の機能を備えた児童クラブ「マミー・レインボーきっず@茅ヶ崎サザンSt.(ストリート)」の竣工式が7月21日に開かれ、来賓や...(続きを読む)
仏大学生が日本語スピーチ
6月末から茅ヶ崎に1カ月間ホームステイしていたフランスの大学生による日本語スピーチ大会が、7月25日に市内新栄町のいこりあ大会議室で行われた。...(続きを読む)
茅ヶ崎高校チア部
このほど国立代々木競技場第1体育館で行われた関東チアリーディング選手権大会で、茅ケ崎高校チアリーディング部のCHIGASAKI LANCERS(黒崎晴美顧問)...(続きを読む)
9月5日 市民文化会館で
茅ヶ崎市民文化会館小ホールで9月5日(土)、原発立地に反対し、断念させた住民たちの長編ドキュメンタリー映画「シロウオ」の上映会が行われる。時間は午前9時30分...(続きを読む)
ヨーカドー屋上ビアガーデン
主催者らが市長訪問
地元住民と企業、自治体の社交場にと、イトーヨーカドー茅ヶ崎店の屋上で8月21日(金)から9月6日(日)まで開催される「ちがさきソーシャルビアガーデン」。これに...(続きを読む)
神奈川県議会議員 くさか景子
神奈川県の「かながわスマートエネルギー計画」の3つの原則は、原子力に過度に依存しない、環境に配慮する、地産地消を推進することです。 主...(続きを読む)
医療講座
8月7日(金) 主催/平塚共済病院
平塚共済病院(平塚市追分9の11)主催の健康講座が8月7日(金)14時〜15時半まで、同病院診療研修棟6階大会議室で開催される。今回のテーマは「高齢者とアルコ...(続きを読む)
8月8日 市民文化会館で
ハーモニカの演奏会「第11回ハッピーバードメイツ発表会」が8月8日(土)に茅ヶ崎市民文化会館大ホールで開催される。 開演は午後0時30...(続きを読む)
元町在住YONCEさん
「Suchmos」のボーカル務め
市内元町出身・在住のYONCE(ヨンス)さん(23)がボーカルを務めるバンド「Suchmos(サチモス)」(スペースシャワーミュージック所属)。同バンドが、7...(続きを読む)
湘南ひょうたん会
湘南ひょうたん会(久保利夫会長)が7月24日に茅ヶ崎市役所を訪れ、ひょうたん作品28個を届けた。この作品は、満100歳を迎える市内の28人(2015年6月末時...(続きを読む)
「ぜひ花火大会や盆踊りに」
茅ヶ崎ゆかた委員会(宮本弘美委員長)主催の「ゆかた着付け教室」が、7月26日に茅ヶ崎商工会議所で開かれた。毎年恒例となっているこの教室に、今年は市内から幅広い...(続きを読む)
8月2日 江戸久駐車場
ラチエン通り商店会主催の「流しそうめんと夕涼み会&屋台村」が8月2日(日)午後3時から5時まで開かれる。会場はそば処江戸久駐車場(東海岸北5の10の42)。流...(続きを読む)
夏を告げる浜降祭
7月20日、茅ヶ崎に夏の訪れを告げる浜降祭が茅ヶ崎西浜海岸で行われた。「暁の祭典」とも称される同祭。今年は茅ヶ崎市内から30社と寒川町内4社の本神輿と子ども神...(続きを読む)
本日の折込広告もご覧ください
記者―お盆と言えば、お墓参りを連想します。湘南地区では旧盆の8月に営むようですが、とここまで話したところで代表が、「旧盆は7月なのだけど」との事。それでは、メ...(続きを読む)
|
|
<PR>
2018年8月24日号
2018年8月24日号