シリーズ【2】国勢調査
インターネット回答未了世帯が対象
全国一斉に、5年に一度の国勢調査が現在行われている。日本国内に住む全ての人と世帯が対象で茅ヶ崎市では、約9万8000世帯が対象となる。...(続きを読む)
9月25日号
シリーズ【2】国勢調査
全国一斉に、5年に一度の国勢調査が現在行われている。日本国内に住む全ての人と世帯が対象で茅ヶ崎市では、約9万8000世帯が対象となる。...(続きを読む)
9月25日号
本日の折込広告もご覧ください
記者―最近では、生花で作成する花祭壇が非常に多く感じるが、昔の白木の祭壇のように借りているのか?買い取っているのか?その辺をメモリアルホール「美空」を運営する...(続きを読む)
9月25日号
無料セミナー
10月4日(日) 辻堂のオザワビル
門倉組グループによる「相続セミナー&個別相談会」が10月4日(日)、辻堂駅前のオザワビル7階で開かれる。参加無料。定員25人で予約制。...(続きを読む)
9月25日号
イオンスタイル湘南茅ヶ崎
国道1号線沿いのイオン茅ヶ崎店が18日、「イオンスタイル湘南茅ヶ崎」(鈴木由紀子店長)にリニューアルし、オープニングセレモニーが開かれた。...(続きを読む)
9月25日号
里山公園の「そばの花」
神奈川県立茅ケ崎里山公園(芹沢1030)で、「そばの花」が咲いている。 咲いている場所は、同園敷地内の北部にある「里の家」に近い畑。他...(続きを読む)
9月25日号
「あなたの街の身近な法律家」 無料法律相談会
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月25日号
暴力追放の取り組みが評価
茅ヶ崎・寒川暴力団排除推進協議会の高山裕幸会長(56)が、9月3日に横浜の神奈川県立音楽堂で開催された「第24回神奈川県暴力追放県民大会」(公益財団法人神奈川...(続きを読む)
9月25日号
26日 小出川萩園橋下流で
「第6回萩まつり」が9月26日(土)に萩園向田緑地(小出川萩園橋下流50m付近)で開催される。 時間は午前10時から午後3時まで。雨天...(続きを読む)
9月25日号
参加無料 制作体験も
盛岩寺(せいがんじ)境内「昭和文化館」(藤沢市打戻1119)で、10月2日(金)から4日(日)まで「吊るし飾り展」を開催する。茅ヶ崎市社会福祉吊るし...(続きを読む)
9月25日号
11月21日・22日
城下町おだわらツーデーマーチ参加者募集
日本のウオーキング大会最高峰、日本マーチングリーグに認定されている「城下町おだわらツーデーマーチ」が11月21日(土)、22日(日)に開催される。21日は小田...(続きを読む)
9月25日号
10月14日(水)にセミナー
(公社)藤沢法人会が主催するセミナー「大学内の6次産業」が10月14日(水)、藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)で開かれる。時間は午後6時30分から。受講は1人5...(続きを読む)
9月25日号
さくら病院
28日に無料医学講座
市内下寺尾にある認知症専門病院・湘南さくら病院で9月28日(月)、認知症についての公開医学講座が開かれる。時間は午後2時から3時まで。会場は同院1階の作業療法...(続きを読む)
9月25日号
9人の作品並ぶ
ギャラリーアートシー(茅ヶ崎市東海岸北5の1の30)で9月28日(月)までグループ展「LOGGER Exhibition 」が開催されている。...(続きを読む)
9月25日号
第40回 道編 「鶴嶺地区のむかしみち」協力/茅ヶ崎市文化資料館
西久保の懐島山宝生寺は、国指定重要文化財の阿弥陀三尊立像で知られています。この寺の山門の近くに、1862(文久2)年に再建された道標を兼ねた北向地蔵...(続きを読む)
9月25日号
一中3年森友二君
9月30日まで投票受付中
茅ヶ崎第一中学校3年の森友二君(15)=東海岸南在住=が、サーフィン動画コンテスト「King Of The Groms」でトップ30入りを果たした。現在上位7...(続きを読む)
9月25日号
リサイクル品展示室
広域利用・有償化も検討
茅ヶ崎市と寒川町で回収したごみや資源物を処理する茅ヶ崎市環境事業センター(市内萩園)敷地内に「リサイクル品展示室」がある。ここでは19年前から、回収した家具な...(続きを読む)
9月25日号
市民主導で常総市に物資
茨城県常総市の災害復興支援に市民が立ち上がった-。フェイスブックグループ「茅ヶ崎&寒川が大好き」に参加する茅ヶ崎市赤羽根在住の主婦・古知屋友里さんの呼びかけで...(続きを読む)
9月25日号
茅ヶ崎JC
公募の親子らが協力
茅ヶ崎青年会議所(JC・都築佑介理事長)は市内堤にある自然公園「市民の森」内に、市民と協力して新しい遊具2基を完成させた。 茅ヶ崎JC...(続きを読む)
9月25日号
ネオ・サミットの終活セミナー【無料】
地元茅ヶ崎・東海岸で、有意義な老後生活を演出している有料老人ホーム「ネオ・サミット茅ヶ崎」。同施設が、9月28日(月)午後1時30分から老後のライフプランを提...(続きを読む)
9月18日号
シリーズ【1】国勢調査
実施は5年に一度 今年は全国一斉の「国勢調査」の年。国は5年ごとに日本国内に住む全ての人と世帯を対象にした調査を行っている...(続きを読む)
9月18日号
ご当地ヒーロー
マナー向上訴え 辻堂にも
市内南東側・桜道沿いの松浪や浜竹、辻堂駅などに出没している「ご当地ヒーロー」の姿を追った―。 ヒーローの名は「湘神(しょうじん)ライダ...(続きを読む)
9月18日号
「湘南くすの木」で試験導入
茅ヶ崎市松林の特別養護老人ホーム「湘南くすの木(社会福祉法人松宝苑)」で現在3台のロボットスーツ「HAL」介護支援用・腰タイプ(サイバーダイン(株)製)が試験...(続きを読む)
9月18日号
9月22日 萩園橋上流
市内北西部を流れる小出川沿いでは、毎年5000本以上の曼珠沙華が咲き誇る。柔らかな真っ赤な花で彼岸花とも言われ、今年も間もなく見頃を迎えるのに合わせ「第4回小...(続きを読む)
9月18日号
|
<PR>
|
<PR>
|
<PR>
2021年1月15日号
2021年1月15日号
2021年1月15日号
2021年1月15日号
2021年1月8日号