close up!
「迷ったら、とにかく行動」 文化
東京喰種【S】監督 茅ヶ崎出身・平牧和彦さん
石田スイによる人気コミックを原作に、窪田正孝主演で実写映画化された「東京喰種」のシリーズ第2作目として今夏上映された話題作『東京喰種トーキョーグール【S】』。...(続きを読む)
8月30日号
close up!
東京喰種【S】監督 茅ヶ崎出身・平牧和彦さん
石田スイによる人気コミックを原作に、窪田正孝主演で実写映画化された「東京喰種」のシリーズ第2作目として今夏上映された話題作『東京喰種トーキョーグール【S】』。...(続きを読む)
8月30日号
大切な家族とのお別れ 後悔しないために 小清水商会
高齢化が進み、送られる者はもちろん、送る者も年齢を重ねていく。葬儀に関する情報が氾濫する中、果たしてどれだけの人が正しく理解できているのでしょうか―...(続きを読む)
8月30日号
接客コンテスト
接客技術を競う「SC(ショッピングセンター)接客ロールプレイングコンテスト」の関東・甲信越大会に、ラスカ代表として武田美雪さん(38・タリーズコーヒー)=写真...(続きを読む)
8月30日号
全国 関東
茅ヶ崎一中 柔道
男子個人の部では、猪熊天(てん)さん(3年・60kg級)と山元惇暉(あつき)さん(3年・50kg級)が県予選を1位突破し、全国・関東に出場した。関東...(続きを読む)
8月30日号
80歳以上は2人に1人に潜在性 茅ヶ崎徳洲会病院医療レポート【12】
泌尿器科 立川隆光院長
ここ10年で男性がんの罹患数1位まで一気に拡大した前立腺がん。その原因と対策について、茅ヶ崎徳洲会病院の日本泌尿器科学会専門医の立川隆光院長に聞いた。...(続きを読む)
8月30日号
品評会で入賞者決定
茅ヶ崎産のぶどうや梨が出荷最盛期を迎え、市内の農家は毎日朝から作業に追われている。 8月23日には、ぶどうと梨の果樹持寄品評会と即売会...(続きを読む)
8月30日号
障害児の親子サークル主催
10月6日 市役所分庁舎で
茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホールで10月6日(日)、映画『普通に生きる』の上映会が開催される。主催は障害児の親子サークルmana(斉藤美由紀...(続きを読む)
8月30日号
不動産公開セミナー・相談会 参加無料
12日、司法書士、弁護士が分かりやすく
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会湘南支部(水落雄一支部長)は9月12日(木)、藤沢商工会館ミナパーク5階で無料の「不動産・公開セミナー、相談会」を開く。セミ...(続きを読む)
8月30日号
意見広告
公明ちがさき
災害対策の「自助・公助・共助」。公明ちがさきでは、中央公園災害用トイレなどの公助に加え、行政における自助の支援にも力を入れてまいりました。まちぢから協議会の力...(続きを読む)
8月30日号
市テニス協会
申し込み締切迫る
茅ヶ崎市テニス協会は9月23日の『テニスの日』に合わせ、「親子テニス教室」を22日(日)と29日(日)に湘南インドアテニスクラブ(茅ヶ崎市元町14の1)で開催...(続きを読む)
8月30日号
宮本さんと磯崎さんが表彰
市内在勤の宮本大平さん(51)と市内在住の磯崎寿ゞ子さんが迅速な初期消火活動を行ったとして、市消防本部(小澤幸雄消防長)から8月26日に茅ヶ崎市役所で表彰され...(続きを読む)
8月30日号
関東
浜須賀中 男子ソフトテニス
昨年の新人戦で1回戦敗退したが県大会で準優勝した。主将の伊藤英翔さん(3年)は、「部員の協力の結果」と語る。 メンバ...(続きを読む)
8月30日号
関東
北陽中 内田迅さん
柔道50kg級・内田迅さん(2年)が県大会の3位決定戦で勝ち、初の関東に進んだ。内股を得意とし、「練習の成果が出た」と喜ぶ。関東では1回戦敗退も、1...(続きを読む)
8月30日号
9月12日
市内今宿のなんどき牧場(横山貢社長)で9月12日(木)午後7時30分から、「平日夜のなんどきディナーライブ」が開かれる。 歌手は、“遅...(続きを読む)
8月30日号
10月20日
「ちがさき消防防災フェスティバル2019〜みて、ふれて、体験して、わかることがある!〜」が10月20日(日)に開催される。午前10時から午後3時まで。会場は中...(続きを読む)
8月30日号
参加者募集
茅ヶ崎を南北縦断する日帰りエコバスツアーが9月8日(日)に開催され、現在参加者を募集している。参加費500円(小学生300円・未就学児無料)。申し込み先着20...(続きを読む)
8月30日号
ダンス大会で日本人初Vに導く
米アリゾナ州で8月11日まで開かれたダンス世界大会で、「KANA―BOON!ALLSTAR」が日本人グループで初めてメガクルー部門で優勝した。市内浜...(続きを読む)
8月30日号
40リットル袋は1枚80円
茅ヶ崎市は8月19日、市役所で開いた市議対象の全員協議会で、2022年4月からごみ有料化を開始することを盛り込んだ「茅ヶ崎市ごみ減量化基本方針(素案)」を明ら...(続きを読む)
8月30日号
9月7日 市保健所で
茅ヶ崎市保健所(茅ヶ崎1の8の7)講堂で9月7日(土)、若年性認知症講演会「若年性認知症を知ろう!」が開催される。午後3時(2時30分開場)から5時...(続きを読む)
8月30日号
地域に広がる居場所
「心晴ちゃんいらっしゃい」―。先輩ママに笑顔で出迎えられ、子育て真っ只中の母親たちは安心した様子で会話を楽しみ、子どもたちはおもちゃを手に取り遊んでいる。子育...(続きを読む)
8月30日号
金丸君が佐藤市長を表敬訪問
少年少女国連大使に選ばれ、7月27日から8月5日までスイスとスウェーデンを訪問した東海岸南在住の金丸泰山さん(自修館中等教育学校3年)=人物風土記で紹介=が帰...(続きを読む)
8月30日号
|
<PR>
2021年1月8日号
2021年1月8日号
2021年1月8日号
2021年1月8日号