セカンドブックアーチ
「善意の寄付本」が120万冊 社会
新たに食品なども寄付へ
不要になった本を無料で回収し、児童養護施設をはじめとした多方面に寄付するなどの活動を行っているのが市内萩園の「NPO法人セカンドブックアーチ(=SBA・山本高...(続きを読む)
1月29日号
セカンドブックアーチ
新たに食品なども寄付へ
不要になった本を無料で回収し、児童養護施設をはじめとした多方面に寄付するなどの活動を行っているのが市内萩園の「NPO法人セカンドブックアーチ(=SBA・山本高...(続きを読む)
1月29日号
TOTO女子と中高生が
「第10回茅ヶ崎カップバスケットボール大会」が1月24日に第一中学校で開かれた。この大会は、市内中学校のバスケットボール部顧問らによる「茅ヶ崎地区顧問有志大会...(続きを読む)
1月29日号
本日の折込広告もご覧ください
記者―最近インターネットでも葬儀の会社が増えてきたような気がする。地元の葬儀社との違いはあるのだろうか。メモリアルホール「美空」を運営する(株)平和堂典礼の代...(続きを読む)
1月29日号
市テニス協会が無料教室
湘南インドアテニスクラブで1月26日、茅ヶ崎市テニス協会による市民ジュニアテニス教室が開催された。 かつてのように外で自由に遊べた時代...(続きを読む)
1月29日号
(株)ケイ・フロント・サービス
モニター男女100人を募集
市内松林にある乳製品の宅配会社(株)ケイ・フロント・サービス(前田かおり代表取締役)が、茅ヶ崎市内在住の男女100人をモニターとして募集している。...(続きを読む)
1月29日号
NPO法人が呼びかけ
湘南地域において未来に継承したい「モノ」や「コト」を「湘南遺産」として選定し、育てていくことを目的とする事業「湘南遺産プロジェクト」。このほど主催のNPO法人...(続きを読む)
1月29日号
短い時間で有効に働きたい方へ
2月12日(金)にラスカ茅ヶ崎で説明会
(株)神奈中タクシーホールディングスでは、茅ヶ崎エリアを走るタクシー『Candy Cab』のキャブ・アテンダント(ドライバー)を募集している。...(続きを読む)
1月29日号
県コンクール映像部門
神奈川県広報コンクールの結果が1月19日に発表され映像部門で茅ヶ崎市が最優秀賞に選ばれた。受賞作品は市の広報番組「ハーモニアスちがさき」で昨年12月...(続きを読む)
1月29日号
保険適用内で可能に
足の血管が浮き出たり、血管がクモの巣状になるなどの症状が出る「下肢静脈瘤」。女性や職業柄立ち仕事をする人に多いとされているこの病気を専門に治療するのが、JR大...(続きを読む)
1月29日号
講師は縁のアーティスト
湘南地域の4会場で「様々な視点や価値観を知り暮らしを豊かにすること」を目的に地元縁の人物などを講師に招き開かれている講座「暮らしの教室」。会場の一つ熊澤酒造(...(続きを読む)
1月29日号
毎月25日に開催
市民団体「俺&私が住みたいまち茅ヶ崎」(稲岡武義会長)のメンバーが、1月25日の早朝に本村周辺から一里塚付近までの清掃活動を行った。...(続きを読む)
1月29日号
文化資料館で特別展
茅ヶ崎市文化資料館(中海岸2の2の18)で、2月6日(土)から3月6日(日)まで特別展「茅ヶ崎の海岸のいきものたち」が催される。茅ヶ崎市教育委員会の主催。月曜...(続きを読む)
1月29日号
活動報告
安全・安心・快適なまちを目指して
新年の抱負 公明ちがさきは、市民の皆様の声を市政に反映し、また、国政と地方とのネットワークを築いていきます。...(続きを読む)
1月29日号
セミナー
■仕事の秘訣 『「トヨタ流カイゼン」でまだまだ会社は強くなる』が2月23日(火)、藤沢法人会館(藤沢市藤沢86)で開かれる。午後3時から...(続きを読む)
1月29日号
都の復興助成対象ツアー
江の島と伊豆大島を結ぶ「大島航路」ツアーが、今年も2月17日(水)と18日(木)に運行される。同ツアーは、2013年の大島土砂災害からの復興に向け東京都が行う...(続きを読む)
1月29日号
2月2日まで
第40回湘南地区障害者(児)作品・写真展「みんななかま展」が2月2日(火)まで茅ヶ崎市民文化会館展示室で開かれている。時間は、午前9時から午後5時(最終日4時...(続きを読む)
1月29日号
茅ヶ崎市役所分庁舎6階コミュニティホールで2月10日(水)、「茅ヶ崎市道の駅基本計画(素案)に係る市民説明会」が開かれる。時間は午後7時から。問い合わせは、市...(続きを読む)
1月29日号
茅ヶ崎市寒川町
広域災害への対応強化へ
茅ヶ崎市と寒川町は茅ヶ崎市役所新庁舎4階の「茅ヶ崎市・寒川町消防指令センター」で消防指令業務の共同運用を2月15日から開始する。これにより大規模災害発生時に広...(続きを読む)
1月29日号
中村優渚さん・遼海さん
空手アカデミー拳勝館茅ヶ崎支部(小澤希好支部長)の門下生は昨年12月27日、川崎市のとどろきアリーナで小中学生を対象に開かれた「第21回神奈川県少年少女空手道...(続きを読む)
1月29日号
公募の市民ら2月6日に
平和への思い、願いを舞台で伝えたい―。「茅ヶ崎PEACEステージ」が2月6日(土)午後2時から茅ヶ崎市民文化会館小ホールで開かれる。主催は、茅ヶ崎市から平和事...(続きを読む)
1月29日号
もしもの時に慌てないために… 小清水商会
地元密着で得た信頼と実績
「家族葬」が葬儀の中心になりつつある昨今の葬儀事情。インターネット上では驚きの低価格も目にするが、実際にかかる費用や内容が見えないことも少なくない…。...(続きを読む)
1月22日号
市内在住 r*enge(れんげ)さん
「お世話になった人たちに歌で恩返しをしたい」―。市内出身・在住のシンガーソングライター・r*enge(本名・滝口明美)さん(24)。昨年12月に自身初のミニア...(続きを読む)
1月22日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年4月9日号