期末手当
市職員は平均76万6千円 政治
市議含め15億円超を支給
茅ヶ崎市は12月14日に公務員のボーナスにあたる期末勤勉手当を支給した。 一般職の支給率2・050カ月(期末勤勉手当...(続きを読む)
12月28日号
期末手当
市議含め15億円超を支給
茅ヶ崎市は12月14日に公務員のボーナスにあたる期末勤勉手当を支給した。 一般職の支給率2・050カ月(期末勤勉手当...(続きを読む)
12月28日号
茅ヶ崎グリーンLC
青少年の健全育成をテーマに奉仕活動を行っている茅ヶ崎グリーンライオンズクラブ(手塚誠会長)。同クラブが12月14日、市内施設への寄付を行った。...(続きを読む)
12月28日号
第9回「下町屋」
協力/茅ヶ崎市文化資料館
下町屋は、現在の国道1号線(東海道)の鳥井戸橋を西に渡った辺りに位置します。東海道が村の中ほどを東西に走り、小出川は村の西側を北から南方面へ流れ下っ...(続きを読む)
12月28日号
茅ヶ崎RCが優勝旗を寄贈
茅ヶ崎ロータリークラブ(和田幸男会長)がこのほど、新春恒例の「高南一周競走駅伝大会」地区対抗小学生の部の優勝旗を茅ヶ崎市に寄付した。...(続きを読む)
12月28日号
4回目のC―1グランプリ
宝探しイベント「第4回C―1グランプリin茅ヶ崎RETURNS」が2月28日(木)まで開催されている。これは宝地図に書かれた暗号を解読し、市内に隠さ...(続きを読む)
12月28日号
2月2日
茅ヶ崎漁港から出港
毎年恒例の人気企画「えぼし岩周遊船」が2013年2月2日(土)に茅ヶ崎漁港で開催される。漁港から遊漁船に乗り、えぼし岩周辺を約40分間周遊する。出航...(続きを読む)
12月28日号
ボーナス還元
Tポイント貯まってさらにお得に!
寒い季節に欠かせないのが給湯器。水まわりの専門店「水道サポート」では「ボーナス還元!年末大セール」として、大手メーカーノーリツの給湯器を大特価で提供...(続きを読む)
12月21日号
1月18日(金) 定員40人 参加費無料
TAO税理士法人の新春セミナー「円高デフレ脱却から始まる日本復活〜2013年の経済市場展望〜」が1月18日(金)、藤沢産業センター7階で開催される。...(続きを読む)
12月21日号
発生から90年
22日から文化資料館で
茅ヶ崎市文化資料館(中海岸2の2の18)1階展示室で、12月22日(土)から3月17日(日)まで「写真とことばが伝える茅ヶ崎の関東大震災」が開催され...(続きを読む)
12月21日号
25日から歳末特別警戒
茅ヶ崎市内の2012年中(1月から12月)の火災発生件数が12月17日の時点で2011年中の発生件数を大幅に下回っていることが市消防本部の調べでわか...(続きを読む)
12月21日号
左富士通り商店会
1964年に浜見平団地北側に自然に商業者が集い、前哨となる浜見平北口商店会が誕生。その後国道1号線から134号線までが「左富士通り」となり、商店会の...(続きを読む)
12月21日号
衆院選河野氏
市内 投票率10%以上落す
単独過半数超えの議席で自民党圧勝に終わった第46回衆院総選挙。神奈川15区も、自民党の河野太郎氏(49)が全選挙区トップの19万2604票(市内8万...(続きを読む)
12月21日号
寒川神社
20日 取り付け後に点灯式
正月の風物詩となった寒川神社(寒川町宮山3916)の迎春ねぶたが12月20日(木)、神門に取り付けられ、点灯式が行われる。...(続きを読む)
12月14日号
POPSグリル新メニュー
暖かな店内で頂く熱々の料理で身体も気持ちもほっこりしたい…。鉄板グリル「POPS」の新メニュー『湘南野菜の焼きカレー』がそんな望みを一...(続きを読む)
12月14日号
来年度からアレセイアで
平和学園(富士見町)は来年度から、海外の大学に留学するために必要な「ファウンデーション」のプログラムの一部を英語の授業に導入することを決めた。プログ...(続きを読む)
12月14日号
茅ヶ崎稲門会
箱根駅伝応援・新年会を実施
早稲田大学の卒業生で組織されている「茅ヶ崎稲門会(渋谷慎一郎会長)」が新年1月2日(水)、3日(木)に毎年恒例の「大学箱根駅伝応援」を実施する。...(続きを読む)
12月14日号
|
<PR>
2021年1月15日号
2021年1月15日号
2021年1月15日号
2021年1月15日号
2021年1月8日号