30周年迎え記念ロゴ 経済
ハイテクメイト湘南
異業種交流会「ハイテクメイト湘南」は、今年7月7日に創立30周年を迎えたことを記念して、同会の設立趣旨を織り込んだロゴマークを制定した。...(続きを読む)
ハイテクメイト湘南
異業種交流会「ハイテクメイト湘南」は、今年7月7日に創立30周年を迎えたことを記念して、同会の設立趣旨を織り込んだロゴマークを制定した。...(続きを読む)
学校給食
共同調理場跡地利用は未定
大磯町の中学校の食べ残し問題で注目が集まる学校給食。茅ヶ崎市の公立校学校給食について、市教育総務部学務課を取材した。小学校は全校...(続きを読む)
産地直送
話題のスーパーフルーツ「ノニ」で飼育
「とろけるようなコクと甘味は、食卓に感動を与える」ハーブの女王として名高いノニを飼料に、北アルプスの綺麗な水と空気のもとストレスなく育てられた鶏から産まれる「...(続きを読む)
漁港近くで10月8日
茅ヶ崎漁港北側サイクリングロード沿いで10月8日(日)午前9時から11時まで、「海浜植物植栽会〜湘南の砂草を植えよう」が行われる。認定NPO法人ゆいと認定NP...(続きを読む)
健康スポーツ医部会講演会 茅ヶ崎医師会
茅ヶ崎医師会では、10月14日(土)午後4時から茅ヶ崎市勤労市民会館(新栄町13の32)6階A研修室で開催する「健康スポーツ医部会講演会」の参加者を募集してい...(続きを読む)
10月10日(火) 米育講座
日本人に最も身近な「ごはん」について、知っているようで知らない大切な話が聞ける「ママ育・まご育セミナー 米育って知ってる?」が10月10日(火)に茅ヶ崎駅南口...(続きを読む)
HAYASHIで6日間
CREATIVE SPACE HAYASHI(茅ヶ崎市中海岸1の4の48)で、岩澤あさ子「草の中…展」が開催される。会期は9月29日(金)・30日(土)・10...(続きを読む)
10月1日にイベント
楽しみながら家庭的保育を知るイベント「いっしょにあそぼ」が、10月1日(日)午前10時から正午まで茅ヶ崎市勤労市民会館(新栄町13の32)6階A研修室で催され...(続きを読む)
BEANSが20周年企画
松浪と浜見平にある、子ども専門のリサイクルショップBEANS。今年20周年を迎え、「子育て家族のライフスタイルを応援するリユースショップ」に生まれ変わった。...(続きを読む)
甘沼在住 河南さん
甘沼在住の河南弘さん(65)の家庭菜園でこのほど、ハート型の珍しいパプリカが実った。直径およそ8cm。鮮やかな黄色のパプリカは、裏返して見るとハートが5つ連な...(続きを読む)
映画で”芸能の地”巡る
茅ヶ崎を舞台に、地域と音楽文化の関わりを巡る映画「茅ヶ崎物語〜MY LITTLE HOMETOWN〜」(熊坂出監督)の全国上映が9月16日から始まった。同作を...(続きを読む)
スローピッチソフトボール
日野原杯で2チームが優勝
9月9日、10日に東京都大田区で行われた「第13回日野原重明カップ スローピッチソフトボール大会」で、茅ヶ崎市内から出場した「メイジャ・マクレ茅ヶ崎ブルズ8」...(続きを読む)
指導者向け野球教室
守備のスペシャリストによる指導者向け野球教室「三井ゴールデン・グラブ野球教室 茅ヶ崎教室」が、9月16日に茅ヶ崎市総合体育館で開かれた。同教室は2010年から...(続きを読む)
年賀欠礼と喪中見舞いと寒中見舞い
記者―年末になると、今年不幸があった場合、喪中ハガキを出すが、3親等までと言われても、どこまでの範囲で何を出すのかわからないことがある。そこで葬儀業界33年目...(続きを読む)
ちがさき環境フェア
「ちがさき環境フェア2017」が9月23日(土)午前10時から午後3時30分まで茅ヶ崎市役所本庁舎市民ふれあいプラザ、市総合体育館前庭ほかで開催される。...(続きを読む)
茅ヶ崎YEG
10月1日(日) イオン茅ヶ崎中央店で
暮らしの中の様々な困り事について、その道のプロに相談できる窓口「暮らしのワンストップサービス」が、10月1日(日)にイオン茅ヶ崎中央店1階で開催される。午前1...(続きを読む)
市民公開講座
参加費無料・事前登録不要
関節リウマチの治療は近年めざましい進歩をしております。今年もリウマチ専門医鈴木美佐子先生総合司会のもと関節リウマチに関する市民公開講座を平塚市内で開講いたしま...(続きを読む)
サンスター(株)サレーヌ契約サロン
90%が初回から実感
茅ヶ崎駅徒歩5分。化粧品開発40年、フェイシャルエステ30年の歴史を持つサンスターが母体の人気フェイシャルサロンを取材した。 筋肉と骨...(続きを読む)
10月6日市役所分庁舎で
2017年度茅ヶ崎市市民活動げんき基金補助事業「自転車のまち茅ヶ崎の”あす”を語ろう」が10月6日(金)に茅ヶ崎市役所分庁舎5階A・B会議室で開催される。午後...(続きを読む)
10月11日 藤沢法人会館
中小企業経営者は必聴の「売上を下げて資金30倍を実現する秘訣公開セミナー」が10月11日(水)、藤沢法人会館2階(藤沢市藤沢86)で開かれる。主催は(公社)藤...(続きを読む)
|
|
<PR>
2018年8月24日号
2018年8月24日号