太陽光発電・オール電化機器etc…エコでいいこと 神奈川電設(株)
ショールームOPEN
「ecotto(エコット)」 12月3日・4日にイベント開催
現在、黒岩県知事が推進している太陽光政策。これにより、今まで以上に太陽光発電やIHクッキングヒーター、エコキュートなどのオール電化機器が注目されてい...(続きを読む)
11月25日号
太陽光発電・オール電化機器etc…エコでいいこと 神奈川電設(株)
「ecotto(エコット)」 12月3日・4日にイベント開催
現在、黒岩県知事が推進している太陽光政策。これにより、今まで以上に太陽光発電やIHクッキングヒーター、エコキュートなどのオール電化機器が注目されてい...(続きを読む)
11月25日号
RIVENDEL(リベンデル)で映画上映会
映画上映会「大丈夫。─小児科医・細谷亮太のコトバ─」が12月3日(土)にRIVENDEL Event Studio(矢畑183)で開催される。時間は...(続きを読む)
11月25日号
茅ヶ崎館
12月11日 名作「出来ごころ」
市内初の登録有形文化財である茅ヶ崎館。映画界の巨匠・小津安二郎監督の定宿としても知られ、宿泊はもちろんランチや忘新年会なども楽しめる。古き良き湘南を...(続きを読む)
11月25日号
レインボーフェスティバル実行委員会が支援金
11月22日にちがさきレインボーフェスティバル実行委員会(矢野福徳委員長)が茅ヶ崎市に東日本大震災支援金を寄付した。...(続きを読む)
11月25日号
市内には様々な遺跡が散在しているが、その現状を知ってもらおうという第22回茅ヶ崎市遺跡調査発表会が、12月11日(日)午前11時から午後4時15分ま...(続きを読む)
11月25日号
三橋敬一さんと清永亜希子さんに市特別表彰
今年8月に開催された第46回全日本サーフィン選手権大会で優勝を果たした南湖在住の三橋敬一さん(59)と、ひばりが丘在住の清永亜希子さん(35)(とも...(続きを読む)
11月25日号
人気園芸家と花壇作り
「公園にみんなで花を植えよう」が12月4日(日)に行われる。時間は午前10時から正午(受付は午前9時から11時30分)。会場はコミュニティセンター湘...(続きを読む)
11月25日号
11月29日 市役所分庁舎
「企業人から学ぶ〜創造企業の存在価値〜」講座が11月29日(火)に市役所分庁舎5階AB会議室で行われる。時間は午前10時から正午まで。定員は50人(...(続きを読む)
11月25日号
12月10日 チャリティコンサート
平和学園・アレセイア湘南校友会が主催する恒例イベント「第26回クリスマスチャリティパイプオルガンコンサート」が12月10日(土)に同学園賀川村島記念...(続きを読む)
11月25日号
50歳以上の人を対象にした「定年退職準備と年金」講座が12月10日(土)に茅ヶ崎市勤労市民会館3階B研修室(新栄町13─32)で開催される。時間は午...(続きを読む)
11月25日号
バイク旅人 西岡正樹さん(柳島在住)
子どもの頃からの夢だったバイクによるユーラシア大陸の横断に挑戦した元小学校教諭の西岡正樹さん(58歳)が4ヵ月間の旅を終え、このほど帰国した。6月に...(続きを読む)
11月18日号
テラスモール湘南
環境に配慮した取り組みも
辻堂駅北口再開発地区にオープンした「テラスモール湘南」。初日の11月11日には開店時間前から約1万2000人が並んだ。同日は、雨と寒さの影響を受け、...(続きを読む)
11月18日号
円蔵、浜須賀中生が当社で職場体験
総合学習などの時間を使って子どもたちが実際の仕事を経験することで、将来の自己実現の指針にしてもらおうと行われている職場体験授業で、市立円蔵中学校(永...(続きを読む)
11月18日号
ママさんバレー「ミッキーマウスクラブ」
11日、市長を表敬訪問
12月に全国大会に出場する家庭婦人バレーボールチーム「ミッキーマウスクラブ」らが11月11日、服部信明茅ヶ崎市長を表敬訪問した。...(続きを読む)
11月18日号
トークライブ
今年6月からスタートした川上音二郎没後100年・川上貞奴生誕140年記念事業締めくくりのイベントとなる「トークライブ 音二郎・貞奴を語る」が12日、...(続きを読む)
11月18日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年4月16日号
2021年4月16日号