さがみはら中央区版
掲載号:2015年8月6日号
相模原市は7月24日から、市役所本庁舎の最上階展望室から望む360度のパノラマ写真が楽しめる「GoogleインドアビューTM」を導入した。
このインドアビューは市の魅力発信の一つとして導入されたもので、市役所周辺の景色のほか、1階ロビーの様子をWEB上で閲覧できる。
市庁舎の最上階には、開庁時間に開放されている展望室があり、周辺の景色が楽しめるようになっている。一方、1階ロビーでは、相模原の未来をイメージしたジオラマや情報掲示板が設置されている。このツールでは、相模原を訪れたことのない人でも、WEBを通じて市役所周辺に加え、庁舎内の雰囲気を感じてもらい、市に広く関心を寄せてもらうのがねらいだ。
画面には市マスコットキャラクター「さがみん」と、銀河連邦ヒーロー「サガミリオン」が登場。展望室まで案内してくれる。
閲覧はhttps://goo.gl/maps/nq0t1を入力するか、グーグルマップで「相模原市役所本庁舎」と検索を。詳細・問い合わせは市シティセールス・親善交流課【電話】042・707・7045へ。なお、市役所本庁舎展望室の見学については、平日開庁日の午前8時30分から午後5時まで。
このインドアビューは市の魅力発信の一つとして導入されたもので、市役所周辺の景色のほか、1階ロビーの様子をWEB上で閲覧できる。
市庁舎の最上階には、開庁時間に開放されている展望室があり、周辺の景色が楽しめるようになっている。一方、1階ロビーでは、相模原の未来をイメージしたジオラマや情報掲示板が設置されている。このツールでは、相模原を訪れたことのない人でも、WEBを通じて市役所周辺に加え、庁舎内の雰囲気を感じてもらい、市に広く関心を寄せてもらうのがねらいだ。
画面には市マスコットキャラクター「さがみん」と、銀河連邦ヒーロー「サガミリオン」が登場。展望室まで案内してくれる。
閲覧はhttps://goo.gl/maps/nq0t1を入力するか、グーグルマップで「相模原市役所本庁舎」と検索を。詳細・問い合わせは市シティセールス・親善交流課【電話】042・707・7045へ。なお、市役所本庁舎展望室の見学については、平日開庁日の午前8時30分から午後5時まで。
さがみはら中央区版のローカルニュース最新6件
メジャーデビュー決定2月15日号 |
地域での経験「次に生かす」2月15日号 |
「園再生」へ約8億計上2月15日号 |
「合唱寸劇 水戸黄門」市内に2月15日号 |
市役所前にフィットネス2月15日号 |
「福祉職とは」 中学生へ発信2月15日号 |