神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

免許返納促進へ 会発足 交通手段確保大きな課題

社会

公開:2017年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
発足式であいさつをする小林会長=17日、相模原署
発足式であいさつをする小林会長=17日、相模原署

 全国的に高齢運転者による事故が問題となる中、相模原警察署を中心に免許の自主返納について協議を行う「相模原HiTS準備委員会」がこのほど発足した。

 同署は昨年から免許返納後にも交通手段に困ることなく生活できる環境づくりをめざした取組みを開始。昨年12月には桜美林大学と協力し上溝・田名地区で自主返納に関する住民アンケートを実施した。

 今回発足した委員会は、この取組みから派生した組織。「高品位交通環境支援プロジェクト」を英訳した文から頭文字を取り「HiTS」と命名した。

 同委員会では地域の代表者をはじめ高齢者が多く通う医療機関からも委員が選出された。今後は、昨年行ったアンケート結果を分析し、自主返納を促すためにはどのような制度が必要となるかを協議していく。

 3月15日(水)には地元住民向けにアンケート結果の報告会を実施。そこで挙がった意見を集約し、5月末を目途に協議をまとめていく方針だ。その後はタクシー会社など地元交通事業者と調整を行い、上溝・田名地区で免許を持たない人への交通支援事業を実験的に行うことも予定し、最終的には市へ政策提言を行う考え。

 2月17日に行われた発足式では、上溝地区自治会連合会会長を務める同会の小林充明会長があいさつに立ち「上溝地区は特に事故が多い地域で、汚名返上したい気持ちがある。ただ、免許返納を呼び掛けても、車以外の交通手段がない人もいるので、何ができるのか考えたい」と話した。

免許制度が改正

 こうした取り組みが全国的に広がる中、認知症を持つ人による事故防止を図った改正道路交通法が3月12日から施行される。改正法では75歳以上の運転者が一定の違反を犯した場合、臨時認知機能検査を受けなければならない。検査で認知機能の低下確認された人は講習を受ける必要がある。詳細は神奈川県警ホームページで確認できる。

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

市内企業が被災地支援

能登半島地震

市内企業が被災地支援

医療用マスクなど提供

4月28日

BBQ、今年も

BBQ、今年も

大野北誠心園

4月27日

「念願」給食室が完成

「田名にもう一度鯉のぼりを」

「田名にもう一度鯉のぼりを」

有志がGWにイベント

4月25日

変わりゆく花火大会

供用10年

田名バスタ

供用10年

4月25日

相模原市のご葬儀

ニーズに応じた家族葬プランをご用意

https://ceremonyhouse.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook