神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2021年4月16日 エリアトップへ

【Web限定記事】茅ヶ崎市 小児医療費の助成を拡充 2021年度末までの時限的措置

社会

公開:2021年4月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

 茅ヶ崎市は、現行の小児医療費助成制度の所得制限を超過して対象外となっている児童の通院などにかかる医療費を時限的に助成する。さらに、現行制度で対象の児童にかかる通院時の一部負担金も同様に助成する。新型コロナ感染症の影響による保護者の経済的負担の軽減と、子どもの健康を守ることが目的。

【対象児童】

次のいずれかに該当する茅ヶ崎市内在住の中学3年までの児童。●所得制限超過により小児医療費助成制度の対象外となっている児童●小児医療費助成制度の対象で、通院時に500円までの自己負担のある小学4年以上の児童

【助成内容】

2021年4月1日〜2022年3月31日に医療機関で受診した分の医療費(保険適用分)を助成。ただし、入院中の食事代は対象外。健康保険から助成される高額医療費、付加給付金などがある場合はその分を控除

【助成までの流れ】

医療機関の窓口で医療費を支払う→茅ヶ崎市役所子育て支援課に払い戻し申請→指定口座に振り込み

 申請方法や締め切り日などの詳細は、4月上旬に対象者に送付された案内で確認を。

 問い合わせは、茅ヶ崎市役所子育て支援課子育て推進担当【電話】︎0467・82・1111へ。
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

恵泉教会にキッチンカー

恵泉教会にキッチンカー

6月21日、こども食堂イベントで

6月18日

松籟庵で茶道体験

仕事に暮らしにAI活用を

仕事に暮らしにAI活用を

6月28日 茅ヶ崎市勤労市民会館で講座

6月16日

茶道の体験講座

南部公民館

茶道の体験講座

6月29日(日) 午前10時から

6月14日

「健口体操」で健やかに

6月18日

「健口体操」で健やかに

後藤光子さんがレクチャー

6月13日

子ども向け海の安全教室

子ども向け海の安全教室

15日 高砂コミセン

6月13日

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook