神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2021年10月8日 エリアトップへ

市内在住 森さんら主催 皆で考える「虐待防止策」 11月20日 平塚駅前で

社会

公開:2021年10月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
赤城さん(左)と森さん
赤城さん(左)と森さん

 市内在住の森今日子さんが中心となり企画した「子ども虐待防止策イベントin神奈川2021」が11月20日(土)、平塚駅前のシェアスペースグリーン(平塚市紅屋町4の23 3F)で開催される。午後1時30分から4時30分(30分前開場)。参加無料。

 親から虐待されて育った「虐待サバイバー」による被害告白をはじめ、フリーライター・今(こん)一生さんが登壇し、子ども虐待に関する統計や関連法などを説明する。

 また「虐待サバイバー」と政治家、一般市民による「新しい子ども虐待防止策」の議論の場も企画している。

事件を機に行動

 3児の母である森さんは、2019年に千葉県で起きた女児虐待事件の報道を見て「自分でも何かできないか」と考えるように。そんな折、今さんが中心となり各地で実施していた「子ども虐待防止策イベント」の存在を知った。

 森さんはこのイベントを神奈川県でも開催しようと奔走。職場の上司である赤城基予子さんと協力しつつ、今回の開催にこぎつけた。

 先着で市民20人、政治家10人。対象は県内在住者。マスク着用を(高熱の場合は入場できない場合あり)。会場の都合から遅刻・早退は不可。

 申し込みは、【1】氏名(政治家は議会名・政党名も)【2】メールアドレス【3】キッズスペースの希望有無【4】欲しいと考える「新しい子ども虐待防止策」の案(3点まで箇条書きに)を記入し、【メール】kanagawa.kodomo2021@gmail.com (赤城さん)へ。詳細は二次元バーコードから。

イベントサイト
イベントサイト

株式会社ジェイコム湘南

J:COMカスタマーセンター0120-999-000

https://www.jcom.co.jp/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

黛まどかさん「四国遍路」語る

講演会

黛まどかさん「四国遍路」語る

5月17日、茅ヶ崎商工会議所

4月19日

「ふたば焼うどん」食べ支援を

「ふたば焼うどん」食べ支援を

産業フェアに出店

4月18日

地元まつりを楽しもう

地元まつりを楽しもう

19日 「墓前越前行列」も

4月18日

高校生が熱い音楽バトル

高校生が熱い音楽バトル

19日 文化会館でフェス

4月18日

20日午後から交通規制

夏野菜苗が100種類以上

夏野菜苗が100種類以上

寒川・常盤園芸

4月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

春の時代絵巻 華やかに

春の時代絵巻 華やかに

20日の越前行列に馬が登場

4月18日~4月20日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook