神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2023年2月17日 エリアトップへ

美術展教育長賞に山田さん 茅ケ崎高校 3年連続全国へ

教育

公開:2023年2月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
山田さんと受賞作品「私とわたし」
山田さんと受賞作品「私とわたし」

 県立茅ケ崎高等学校美術部の山田七楓(ななか)さん(2年)が、第69回神奈川県高等学校美術展で最高位にあたる教育長賞を受賞した。今年夏に鹿児島県で開催される全国高等学校総合文化祭に県代表として作品を出展することが1月に決定した。

 絵画や陶芸、木彫、石膏などの応募作品803点の中から選出された山田さんの作品は、「私とわたし」と題する油彩画。部屋で寝そべる自画像と、その眼差しの先に幼いころの自分を描いた。それまでは主に友人をモデルに絵を制作していたが、自分自身を題材とすることにチャレンジ。肌の色のグラデーションや右肩のシャツのしわ、胴体の丸みなどの描写に苦心し、何度も絵筆を入れ直したという。

 「描くのは大変だったが、表現力の幅を広げることができたと思う」と山田さん。顧問の森村早弥香教諭は「作品をしっかりと完成させることで自分自身を高めて成長につなげている」と評価する。

 また、同じ美術部員の大角椋さん(2年)が油彩画で奨励賞に選ばれた。大角さんは1年生のときの県美術展で高文連会長賞を受賞し、全国総文に出展した。

 同校の全国出展は3年連続となる。

奨励賞に選ばれた大角さんと油彩画「いきたいほうへ」
奨励賞に選ばれた大角さんと油彩画「いきたいほうへ」

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎・寒川版のローカルニュース最新6

松籟庵で茶道体験

仕事に暮らしにAI活用を

仕事に暮らしにAI活用を

6月28日 茅ヶ崎市勤労市民会館で講座

6月16日

茶道の体験講座

南部公民館

茶道の体験講座

6月29日(日) 午前10時から

6月14日

箏と三絃おさらい会

箏と三絃おさらい会

22日 文化会館小ホールで

6月13日

「健口体操」で健やかに

6月18日

「健口体操」で健やかに

後藤光子さんがレクチャー

6月13日

子ども向け海の安全教室

子ども向け海の安全教室

15日 高砂コミセン

6月13日

あっとほーむデスク

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

タイ式ヨガ体験募集

タイ式ヨガ体験募集

茅ヶ崎市勤労市民会館で全5回

5月29日~6月26日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook