神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2023年7月7日 エリアトップへ

サーフィン 日の丸背負い いざ世界へ 鶴嶺中3年 高井さん

スポーツ

公開:2023年7月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
得意とするのはエアリアル、大きく飛ばすスプレー(飛沫)が強み=写真提供・robiruffy_t
得意とするのはエアリアル、大きく飛ばすスプレー(飛沫)が強み=写真提供・robiruffy_t

 日本サーフィン連盟湘南西支部に所属する浜之郷在住の高井汰朗さん(鶴嶺中学3年)が日本代表として、7月7日からモルディブで行われるアジアサーフィン選手権に参戦する。6月に行われた第40回全日本級別サーフィン選手権大会で最高得点を出して優勝するなど、波に乗っている。目指すは今年のグランドチャンピオン、その先にISA代表=五輪を見据える。

 日本代表8人のうち、U―18の中から男女2人ずつ選出される1人に入った。今までもバリやハワイ、カリフォルニアなど世界の波にも乗ってきたが、モルディブは初めて。「良い成績を残して、夢に一歩近づけられれば。まずはメダルを獲りたい」。

パーフェクト10点

 小学校低学年からサーフィンを始め、数々の大会で好戦績を収めてきた汰朗さん。弟・悠二朗さん(小6)さんも世代屈指のサーファーとして活躍しており、「高井ブラザーズ」として注目を集めている。

 6月21日から24日に福島県で行われた全日本級別サーフィン選手権大会ではボーイズクラス(13歳〜16歳)に出場。波の小さいコンディションだったが、波から空中に飛び出し回転するエアリバースを決めるなど、大会最高得点・パーフェクト10点を叩き出した。2位と0・15ポイント差の接戦を制し優勝。全試合で1位通過、最高得点と獅子奮迅の活躍を見せた。汰朗さんは「調子があがってきた。焦ることなく冷静に試合を運べた」と振り返る。

伸び盛りの悩み

 この1年半で約15センチも身長が伸びているため、体格に合わせたボード選びに苦慮するという。「大きめに作ってもらったボードに体が合ってきたのが最近の好調の理由では」と父・大輔さん。汰朗さんは「初めて素材を変えた板が特に調子が良い」という。板を提供しているロックダンス(ソエダサーフボードジャパン=平塚市)の添田知博代表は「小さな頃から作っているからライディングがイメージできる。細かい要望をしてくれるから作りやすい」と信頼のほどを伺わせる。

夢はグランドチャンピオン

 直近の目標は、ボーイズクラスのグランドチャンピオンになること。年間を通して国内各地で行われる大会での最高ポイント上位8大会の合計を競うもので、現在12試合を終え、汰朗さんは1位を走る。グランドチャンピオンになるとISA代表に選出され、五輪出場を決めるワールドサーフィンゲームスなどに出場することになる。

 各地で転戦する際は、母・佳代子さんが車を運転しており、宮崎県まで行くことも。「大変だけれど、良い経験をさせてもらっている。本人が免許を取るまでは楽しみながら応援したい」とほほ笑む。汰朗さんは「結果で恩返しを」と静かに闘志を燃やしている。

数々のトロフィーが飾られた自宅
数々のトロフィーが飾られた自宅

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

馬肉専門販売店

1500円以上お買い上げの方、「タウン見た」でユッケプレゼント

https://rarea.events/event/112428

<PR>

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

純水館物語を開催中

ゆかりの人物館

純水館物語を開催中

「人づくり」を紐解く

6月18日

しろやま公園で清掃活動

しろやま公園で清掃活動

6月23日午後3時

6月17日

絵本でほっこり 読み聞かせ

絵本でほっこり 読み聞かせ

まちスポで6月28日

6月15日

ラミレスさんパデルを体験

ラミレスさんパデルを体験

香川の専用施設で

6月14日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月14日

ピラティスで身体を整える

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook