神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2012年10月19日 エリアトップへ

絵葉書で見る戦時の三浦 30日(火)まで 三崎昭和館

公開:2012年10月19日

  • LINE
  • hatena
絵葉書は張り出しの他、ケース内にも展示
絵葉書は張り出しの他、ケース内にも展示

 蔵造りの商家を生かし、チャッキラコの資料や三崎の昭和の暮らしが展示されている「昭和三崎館」で「三崎の戦前・戦中・戦後の絵葉書」特別展を開催している。30日(火)まで。

 絵葉書から三浦市の歴史を振り返ってもらおうと行われている特別展。館内には、太平洋戦争前後に作られた絵葉書など約500点が展示されており、当時の三浦市役所の建物や城ケ島、三崎漁港に陸揚げされたまぐろ、三崎の海で遊ぶ人々や車、暮らしぶりが見て取れる。

 絵葉書を提供したのは松崎貞男((株)マツザキ)さん。三崎で商売をしている松崎さんの3代目の社長時代のもの。船大工と観光土産物をやっていた3代目が、観光のまち三崎を広くアピールしようと絵葉書を作製していたものだという。「戦中は様々な許可が必要なため、写真を撮るのも大変だったようだ」と松崎さん。「家に眠らせておいても意味がないので、このような機会に多くの人に見てもらい、三浦の歴史の流れを感じてもらえれば」と話している。

 横須賀から来たという女性は「昔はこうだったのかと見入ってしまう。絵葉書を通して当時の様子が分かると同時に、今と比較が出来て、感慨深いものがある。貴重な資料だと思う」と話していた。

 詳細・問い合わせは三崎昭和館(三浦市三崎2丁目11の3 午前10時から午後4時・水曜休館)【電話】046・882・3156まで。
 

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook