名門程ヶ谷CCが県民デー スポーツ
1・2月対象日が特別料金
屈指の名門ゴルフコース、程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市旭区)は、1月13日から2月26日の平日対象日に割引料金でプレーできる「神奈川県民デー」を実施する。定員...(続きを読む)
11月21日号
1・2月対象日が特別料金
屈指の名門ゴルフコース、程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市旭区)は、1月13日から2月26日の平日対象日に割引料金でプレーできる「神奈川県民デー」を実施する。定員...(続きを読む)
11月21日号
国政報告
環境大臣 小泉進次郎
10月26日に菅総理の所信表明演説が国会で行われました。最大のポイントは、地球温暖化の要因となる二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出を実質ゼロにする「...(続きを読む)
11月20日号
活動相談や助成金活用等
三浦市民交流センターの活用方法や市民活動情報を紹介する説明会が、同センターで行われる。 日時は12月12日(土)午後2時〜・15日(火...(続きを読む)
11月20日号
連載
三浦市社会福祉協議会 成田慎一
第三十回「フレイル予防編」 コロナウイルスの感染拡大の兆しが出てきました。これから寒くなるにつれて、更に...(続きを読む)
11月20日号
連載 第71回「新編相模風土記稿」
みうら観光ボランティアガイド 田中健介
江戸時代の天保十二(1811)年に完成したと言われる『新編相模国風土記稿』のうち、「三崎町」を「美佐木末智(みさきまち)」と記述しています。さらに、...(続きを読む)
11月20日号
南三陸町長が表敬訪問
東日本大震災で津波による甚大な被害を受けた宮城県南三陸町の佐藤仁町長が今月12日、三浦市役所を訪れ、長年の復興支援に対する感謝状を贈呈した。発生から10年を前...(続きを読む)
11月20日号
三浦まちづくりの会
市に提案書提出
市民グループ「三浦まちづくりの会」(田中健介会長)は、2025年を目途に1中学校区1小学校、施設分離型の小中一貫教育実施などを盛り込んだ「三浦市学校教育ビジョ...(続きを読む)
11月20日号
12月1日に三崎港ほか
横須賀市消防局三浦消防署と三浦市消防団などは、大規模災害対応訓練を12月1日(火)(荒天時は7日(月)に延期)午前10時から三崎港ほかで行う。...(続きを読む)
11月20日号
夢窯が作品展示販売会
陶芸愛好家が集う夢野頓坊農場窯(夢窯)の作品展示販売会が、11月28日(土)・11月29日(日)に三浦市民交流センター ニナイテ(ベイシア三浦店2階)で行われ...(続きを読む)
11月20日号
市内事業者らがジャム製造
新型コロナウイルスにより、学習や部活動などで影響を受ける県立高校。三浦初声高校でも従来の文化祭は行わず、11月27日(金)に文化発表会が実施される。コロナ禍で...(続きを読む)
11月20日号
連載22
文・家庭教育支援チーム「はっぴー子育て応援団」
日本の親が子どもに望む性格特性(どんな性格になってほしいか)をご存知ですか?トップ3は「他人の事を思いやる」「規則を守り人に迷惑をかけない」「責任感...(続きを読む)
11月20日号
感染症対策を講義
三浦市ボランティア連絡協議会研修会「ボランティア活動における感染対策」が、12月10日(木)に三浦市民交流センターで行われる。時間は午前10時から11時45分...(続きを読む)
11月20日号
三浦青年会議所
地元芸人・中学生が出演
公益社団法人三浦青年会議所(三浦JC/香山賢一郎理事長)は、動画配信サイト「ユーチューブ」で、三浦市の観光PRを目的としたオリジナル動画を今月18日から公開し...(続きを読む)
11月20日号
市・警察が協定締結
三浦市と三崎警察署は今月10日、「市民への安全広報に関する協定」の締結式を同署で行った。ごみ収集車や公用車を活用した取り組みで、今後、相互協力して犯罪の未然防...(続きを読む)
11月20日号
神歯大附属病院
早期発見に「便潜血検査」
癌の中で日本人の罹患率が最も高いとされている「大腸癌」。男性で3位、女性では1位と死亡原因の上位を占め、「胃癌」「肺癌」を上回る。かなり進行するまで自覚症状が...(続きを読む)
11月20日号
活動報告【17】
神奈川県議会議員 石川たくみ
所属する防災警察常任委員会で「新しい道路における交通安全対策と通学路対策について」質問しました。 8月10日に三浦縦...(続きを読む)
11月20日号
かもめクーポン
県の製造業支援事業
神奈川県は先月22日から、県内工場で製造された製品を最大20万円割引く「かもめクーポン」の発行を開始した。県は新型コロナウイルス感染症の影響を受けている県内製...(続きを読む)
11月6日号
専門職がサポート
三浦市健康づくり課は、管理栄養士や保健師が健康維持をサポートする「チャレンジ!健康づくりセミナー」を開いている。 連続した3〜6回の参...(続きを読む)
11月6日号
ウインドサーフィンW杯
コロナ影響、2年連続
津久井浜海岸で開かれている「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」は、今年に続き2年連続で開催が見送られることになった。今月2日付で同実行委...(続きを読む)
11月6日号
2020年5月29日号
2021年1月22日号