ごみ捨てに罰則を提案
みうらっ子議会
三浦市内の中学生が議員を務める「みうらっ子議会」が19日、市議会議場で開催された。中学生が、日頃感じている疑問を市に投げ掛けるための議会。今回で11...(続きを読む)
1月25日号
みうらっ子議会
三浦市内の中学生が議員を務める「みうらっ子議会」が19日、市議会議場で開催された。中学生が、日頃感じている疑問を市に投げ掛けるための議会。今回で11...(続きを読む)
1月25日号
市社協が新年祝賀会
三浦市社会福祉協議会(川崎喜正会長)新年祝賀会が11日、マホロバマインズ三浦で行われた。吉田英男市長や木村謙蔵県議ほか、来賓や関係者ら約150人が集...(続きを読む)
1月25日号
特定健康診査等計画(案)
三浦市は、第2期特定健康診査等実施計画(案)についてのパブリックコメントを実施している。 市は、平成20年度に「三浦...(続きを読む)
1月25日号
各種イベントを開催
外遊びを通じて防災スキルを高め、自然を学ぶ「城ケ島外あそびのススメ 冬編 防災×自然満喫+焚火=城ケ島ファン」が2月9日(土)・10日(...(続きを読む)
1月25日号
三浦海岸桜まつり
三浦海岸駅周辺で
早咲きで知られる河津桜約1千本とともに、様々なイベントを開催し毎年25万人(主催者発表)の人たちで賑わいを見せる「三浦海岸桜まつり」が2月9日(土)...(続きを読む)
1月25日号
赤坂遺跡、46年ぶりに調査
三浦市教育委員会はこのほど、市内初声町にある国指定史跡赤坂遺跡の調査結果をまとめ、弥生時代中期から後期の竪穴住居の跡が発見されたと発表した。赤坂遺跡...(続きを読む)
1月25日号
お求めやすさが魅力で今年も開催 先着順受付・区画限定・現品限り
海を見ながらお参りできる環境が魅力の首都圏屈指の大型公園墓地、三浦霊園では、新年を迎えて「新春デザイン墓フェア・特別現地案内会」を明日より1月27日...(続きを読む)
1月11日号
三浦半島県下駅伝
20日(日)午前9時30分号砲
三浦市、葉山町、横須賀市など全長36・9Kmを5区に分けタスキリレーする「第67回三浦半島県下駅伝競走大会」が1月20日(日)に開催される。...(続きを読む)
1月11日号
聖マリアンナ医大が開発した美容液 全国で大好評22万本突破
聖マリアンナ医科大学の皮膚科学研究から生まれた口もと年齢美容液『豊麗(ほうれい)』(発売(株)ナノエッグ)が発売2年で22万本を突破、大きな反響を呼...(続きを読む)
1月11日号
アップル佐原インター店
買っても売っても5000円分の商品券進呈
車買取・販売のアップル横須賀佐原インター店では1月12日から3月31日迄「中古車販売・買取キャンペーン」を開催。期間中にご成約のお客様は、ホンダ「N...(続きを読む)
1月11日号
みうらっ子議会
中学生に三浦市政への関心を高めてもらい、将来の三浦を考えてもらう、中学生が議員を務める「みうらっ子議会」が1月19日(土)に開かれる。時間は午前9時...(続きを読む)
1月11日号
平成24年度県教育委員会表彰
県立三浦臨海高校
県立三浦臨海高校(熊谷修校長 生徒682人)のアンサンブル部が昨年12月25日、県教育委員会表彰を受けた。当日の式で、受賞者代表として2曲披露した。...(続きを読む)
1月11日号
会議所で講演会
「平成の女きみまろ」「名古屋の上沼恵美子」の異名を持つ、米津さち子氏を講師に迎えた新春講演会が1月22日(火)、三浦商工会議所で開催される。三浦商工...(続きを読む)
1月11日号
防災計画修正案の意見募集
三浦市は、地域防災計画(地震災害対策計画編)の修正案に対する市民の意見を募集している。 東日本大震災では、三浦市も停...(続きを読む)
1月11日号
ミサキドーナツ2階
三浦市の三崎銀座商店街のミサキドーナツ2階で1月19日(土)新春ライブが開催される。出演するのは、アコースティックギターの吉川忠英さん。吉川さんは中...(続きを読む)
1月11日号
城ケ島水仙まつり
抽選会や各種イベントも
城ケ島に咲き誇る八重水仙が魅力の「城ケ島水仙まつり」が開催される。1月13日(日)から2月10日(日)。12回目となる同まつり。県立城ケ島公園をはじ...(続きを読む)
1月11日号
みうら観光ボランティアガイド協会
松覚院の閻魔堂の前の道を進むと右へ曲がって国道へ続いていますが、真っすぐの狭い旧道を行きましょう。しばらく進むと右側に十劫寺があります。入口に案内板...(続きを読む)
1月11日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2021年1月1日号
2020年5月29日号