湘南信用金庫
新理事長に鷲尾氏 経済
地域金融機関の湘南信用金庫は今月19日付で、理事長交代の人事を発表した。前常務理事の鷲尾精一氏(56)=写真=が新理事長に昇格し、前理...(続きを読む)
6月26日号
県高野連
トーナメント方式、無観客で
神奈川県高等学校野球連盟(熊野宏之会長)は、6月12日に横浜市中区で記者会見を開き、県独自の代替大会「令和2年度神奈川県高等学校野球大会」を8月に開催すると発...(続きを読む)
6月26日号
県内Jクラブ
村井チェアマン「感動届けたい」
サッカーJリーグの村井満チェアマンと県内に拠点を置く全6クラブ幹部が6月12日、県庁を訪れ黒岩祐治知事にJリーグの再開を報告した。 J...(続きを読む)
6月26日号
上宮田在住 横山さん
名所・見どころ1冊に
上宮田在住の横山豊久さん=人物風土記で紹介=が、横須賀や三浦に咲く花を紹介する「でかけてみよう!よこすか花散歩」=写真=を先月27日に自費出版した。...(続きを読む)
6月26日号
連載 第61回「『三浦古尋録』より」
みうら観光ボランティアガイド 田中健介
前回に記載された『新編三浦往来』のなかに、海南神社に於いて正月十六日に「大百万遍ヲ興行、賑ナルコト大祭ノ如シ」とありましたが、それに関わることが『三...(続きを読む)
6月26日号
連載
三浦市社会福祉協議会 成田慎一
第二十五回「再開編」 県を越えての移動も可能になり、新しい生活様式のもと、サロン活動並びにフレイルチェッ...(続きを読む)
6月26日号
よこすかの音楽家を支援する会
よこすかの音楽家を支援する会(YMSA)は3月と4月、唱歌や昭和の歌謡曲を同会のオペラ歌手が歌い、オンラインで配信する「おうちで歌声の会」を実施した。これまで...(続きを読む)
6月26日号
羽床総本店
製麺所・漁師らと協力
まぐろの味噌漬けや粕漬けなどを製造販売する「株式会社羽床総本店」は、新型コロナウイルス感染拡大による影響で、売り上げが低迷する地元事業者などと協力し、今月25...(続きを読む)
6月26日号
横須賀在住の杉山一夫さん
「大衆娯楽の王様」であるパチンコのルーツ解明に血道をあげた三十年来のライフワークの集大成として、横須賀在住の杉山一夫さんが自宅の一角に「パチンコ誕生博物館...(続きを読む)
6月26日号
特別インタビュー
県医療危機対策統括官 阿南医師
緊急事態宣言が解除され約1カ月。県内の感染者数は低水準で推移し、19日には飲食店などの時短営業を解除する「ステップ2」に移行した。ただ今後、感染の第2波、3波...(続きを読む)
6月26日号
市社協から1万円交付
三浦市社会福祉協議会は、市内で活動する住民主体のサロンなどに対し、「フレイル予防緊急支援事業たすけあい活動応援金」として、1団体1回限りで1万円を交付する。コ...(続きを読む)
6月26日号
タクシー専用防護シールド
タクシー事業者の(有)いづみタクシー(天神町5の26)とプラスチック製品開発・製造の岡田電機工業(株)(横須賀市三春町2の32)は、新型コロナウイルス感染症対...(続きを読む)
6月26日号
左官店「左菊(さきく)」
制作キット無償で配布
三崎の左官店「有限会社左菊」(鈴木一史代表取締役)は、地域貢献活動の一環として、市内の幼・保育園児から中学3年生に、「光る泥だんご」制作キットを無償で配布。現...(続きを読む)
6月26日号
就職希望者向けに県社協
福祉分野への就職に役立つ情報を無料で配信する「福祉のしごとWebミニセミナー」を、神奈川県社会福祉協議会が始めた。 新型コロナウイルス...(続きを読む)
6月26日号
8月31日まで募集
神奈川県合唱連盟(志澤彰理事長)は6月8日、インターネット上で「神奈川県リモート合唱コンクール2020」を9月14日から21日に開催すると発表した。...(続きを読む)
6月26日号
市内人口に占める65歳以上の割合を示す高齢化率が、前年より1・0ポイント上昇し、39・4%(4月1日現在)であることが分かった。今月11日、市議会定例会の小林...(続きを読む)
6月26日号
ひばりの会
危機感抱き保存活動
朗読ボランティアサークル「ひばりの会」は、三浦に残る方言を後世に残そうと音声保存したデータをCD化。「二町谷の方言」と題し、今月から冊子付きで頒布を始めた。完...(続きを読む)
6月26日号
海南神社
キッチンカーも出張出店
三崎の海南神社では、上半期の無事の感謝と下半期の平穏を祈る「夏詣(なつもうで)」を開催する。6月30日(火)から8月31日(月)まで。期間中、夏詣限定の御朱印...(続きを読む)
6月26日号
横須賀美術館
地階所蔵品展で川端実を特集
長期休館から今月20日に開館した横須賀美術館の地階展示室で、第2期所蔵品展が行われている。 特集は、抽象画家の川端実(1911―200...(続きを読む)
6月26日号
三浦縦貫道 II期北側区間
開通が遅れている三浦縦貫道路II期北側区間の供用開始時期が、今年8月10日(月)の見込みであることが分かった。今月22日の県議会、三浦市選出の石川巧氏(自民)...(続きを読む)
6月26日号
連載17
文・家庭教育支援チーム「はっぴー子育て応援団」
県をまたぐ外出制限の緩和で、人通りが少なく静かだった街に明るさと活気が戻り始め、少し気持ちが和らぎました。子供たちも3カ月ぶりの学校生活を存分に楽し...(続きを読む)
6月26日号
環境保全めざし協議会発足
新型コロナウイルスの影響により、三浦市内に5つある海水浴場の今夏の開設中止を受け、「夏季特定海岸防犯・環境美化推進対策協議会」(山田光雄会長)が今月15日に発...(続きを読む)
6月26日号
中島内科クリニック
糖尿病や高血圧 悪化の恐れ
糖尿病は、ふとした気のゆるみが重症化を招く。定期的に通院し、血糖コントロールと合併症のチェックを行うことが肝要となる。 同院では「日本...(続きを読む)
6月26日号
8月31日まで募集
神奈川県合唱連盟(志澤彰理事長)は6月8日、インターネット上で「神奈川県リモート合唱コンクール2020」を9月14日から21日に開催すると発表した。...(続きを読む)
6月20日号
県高野連
トーナメント方式、無観客で
神奈川県高等学校野球連盟(熊野宏之会長)は、6月12日に横浜市中区で記者会見を開き、県独自の代替大会「令和2年度神奈川県高等学校野球大会」を8月に開催すると発...(続きを読む)
6月13日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
2020年5月29日号
2021年1月8日号