神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2016年10月7日 エリアトップへ

2窯元が陶芸作品展 チャリティー販売会も

文化

公開:2016年10月7日

  • LINE
  • hatena
夢窯で作陶された器
夢窯で作陶された器

 南下浦市民センター2階講堂で10月8日(金)から3日間、「第10回陶芸工房夢窯作品展&チャリティー販売会」が開かれる。時間は午前10時から午後5時。

 手ろくろを使い、すべて手びねりで成形したものを穴窯で5昼夜かけて焼き上げる「焼締め陶器」と呼ばれる作品を中心に展示。釉薬は使わず、炎と降灰によって現れる独特の風合いが特徴で、今回は8人の作陶家が手掛けた器や箸置き、ペンダントなどの日用小物が販売される。

 詳細は夢野頓坊農場窯(ゆめのとんぼうのうじょうがま)【携帯電話】070・3273・0223

  ■  ■  ■

 10月17日(月)から24日(月)は、「工房G第6回作品展」が横須賀三浦教育会館(横須賀市日の出町3の19の16)で催される。

 三浦の自然素材で作った陶芸作品「三浦焼き」や個性豊かな彫刻を出品。会場では、東日本大震災遺児育英資金を呼びかけるチャリティー販売コーナーも設けられ、来場者に支援を募る。

 三浦焼きは「工房G」(初声町和田)を主宰する角野竹博さんが独自考案した手法。土やサクラ・クス・ミカン・サカキの木の灰、海藻、マグロの骨などを釉薬に使うことで、「自然物が持つ素朴な風合いを出すことができる」と角野さん。

 午前10時から午後6時(初日は1時から、最終日は3時まで)。入場無料。 詳細は角野さん【携帯電話】090・1122・3456
 

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook